【イニシャル IQ SQIN】SQINを築盛する前の最初のコネクションレイヤーとして、ラスターペーストONEを築盛する場合の使用方法を教えてください。
使用ステップは下記の通りです。 ①ジルコニアまたは二ケイ酸リチウムのフレーム表面を軽くサンドブラスト (アルミナ50μm 1.5気圧) ②スチームクリーナーをかけて清掃 ③ラスターペーストONEを築盛し、焼成 ④焼成後のラスターペーストONEに軽くサンドブラストし、最適な濡れ性を確保 ⑤SQINパウ... 詳細表示
使用可能です。コネクションレイヤーとしてラスターペーストONEを塗布・焼成後(コネクションファイアリング)、SQINを築盛(マイクロレイヤリング)してください。 (例) ステップ1:コネクションファイアリング ステップ2:マイクロレイヤリング ・LiSiブロックの場合、焼成によって色調... 詳細表示
【イニシャル Zr-FS ベーシックセット】焼成スケジュールは何度ですか?
下記の添付資料を参照ください。 ●イニシャルZr-FS焼成スケジュール 詳細表示
【イニシャル IQ SQIN】耐火模型材上で製作可能でしょうか?
ジルコニアや二ケイ酸リチウムのフレームワークが必要になりますので耐火模型上での製作には使用できません。その場合はイニシャルMCもしくはイニシャルZr-FSをご使用ください。 詳細表示
【イニシャル IQ-Zr プレスオーバージルコニアセット】どのなような症例に使用するかのですか?
ジルコニアフレーム上に使用するプレス用セラミックスで、シングルクラウン、ブリッジ、インプラントの上部構造に適しています。 詳細表示
【イニシャル IQ-Zr プレスオーバージルコニアセット】コレクションパウダーは何に使うパウダーですか?
修正用陶材です。インゴットと同色のパウダーを選択して使います。 詳細表示
【エナメルオパールブースター】エナメルオパールブースターとは何ですか?
天然歯が持つオパール効果を修復物に付与できる陶材です。 イニシャル Zr-FS/MC/LiSiそれぞれの専用陶材が用意されており、各エナメル陶材に築盛、または、エナメル陶材と混合して築盛することもできます。 エナメルオパールブースターは、複数回焼成した場合でも安定した色調を保つことができます。 詳細表示
【イニシャル PCセット】どのような症例に使用するのですか?
オールセラミックのベニア、インレー、アンレー、ジャケットクラウンに適したプレス用セラミックです。 詳細表示
【イニシャル IQ SQIN】カラーチャートを教えてください。
下記、添付資料を参照してください。 イニシャル専用サイトはこちら カラーチャート | initial イニシャル | 株式会社ジーシー 詳細表示
【イニシャル IQ SQIN】オートグレーズ効果を最適化する方法を教えてください。
修復物の種類(フレームワークの材質、レイヤリングの厚さ、焼成回数、焼成炉等)に応じて焼成温度を調整することで、最適なオートグレーズ効果を得ることができます。 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示