【サラサイド】パソコン、マウス、キーボードに使用できますか?
パソコン、マウス、キーボードの表面を清拭することは可能であると考えられます。ただし、パソコン内部に薬液が入りこむと故障の原因になりますので、直接スプレーすることは避けてください。 詳細表示
【サラサイド】ユニットのタービン等のハンドピース先端に使用できますか?
使用できますが、布などに噴霧してから清拭してください。直接噴霧は避けてください。 詳細表示
【サラサイド】どの水準の消毒に該当しますか?(低水準、中水準、高水準)
有効成分はベンザルコニウム塩化物であるため、申請上は「低水準消毒薬」になりますが、 他成分との相乗作用により幅広い抗菌スペクトルをもった製剤となっております。 詳細表示
タンパク質変性及び酵素の切断、糖の分解と乳酸の参加など代謝への作用、膜透過性障害による溶菌リン及びカリウムの漏出、解糖の促進、原形質膜の活動を支える酵素に対する作用などが考えられています。 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】フタラール濃度チェック錠に付属されているスポイトの 5mlの採取方法を教えてください。
付属のスピッツ管の長い目盛り線が5mlとなります。 5 mlを計量する際には、スポイトにてスピッツ管の長い目盛り線まで液を加えてください。 ※スポイトは液を採取するためだけの仕様となっております。 詳細表示
未開封で3年です。 詳細表示
【アセサイドMA6%消毒液】未使用の状態で液が漏れてきてしまったのだが、蓋が緩いのではないのですか?
第一剤のキャップは、内圧を抜くための孔を開けておりますので、横倒しにすると液漏れしてしまいます。必ず縦に置くようにして下さい。 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】消毒液の調整方法を教えてください。
本剤は原液のままご使用ください。 詳細表示
【フタラール消毒液0.55%「メタル」】フタラール濃度チェック錠の使用方法を教えてください。
・静置30~60秒後に、上澄み液の色調を観察し、有効判定を行います。 ・フタラール消毒液0.55%「メタル」 5mLに濃度チェック錠1個を入れ、速やかに栓をし、錠剤が完全に崩壊するまで、上下に激しく振り混ぜたのち静置します。 ・上澄み液が少しでも赤紫色に変化すれば、使用できます。 詳細表示
約10.8です。 詳細表示
42件中 21 - 30 件を表示