【フィットチェッカー アドバンス チューブ】操作余裕時間と硬化時間を教えてください。
操作余裕時間:約1分 硬化時間:3分15秒 詳細表示
咬合採得の用途に加えコア材などの技工操作等にも使用できる多用途透明シリコーン印象材です。「エクザ」シリーズで培ったジーシーの技術力で全光線透過率97.3%の高い透明度があります。 1.非常に高い透明度を有しているため、容易に咬合状態を確認でき顎位誘導しながらの咬合採得が行えます。 2.高い透明性を活かして... 詳細表示
【エクザデンチャー チューブ】石こう注入のタイミングを教えてください。
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合 印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合 パ... 詳細表示
【エクザデンチャー チューブ】消毒・滅菌方法を教えてください。
《滅菌方法》 ○・・・EOG滅菌 ×・・・オートクレーブ(変形の可能性があるため) 《薬液消毒による方法》 ○・・・次亜塩素酸ソーダ(Na)0.5%溶液 → 30分浸漬 ○・・・グルタラール(ハイドリット)2%溶液 → 30分浸漬 詳細表示
パテタイプとの連合印象では、印象面にパテが露出している場合は、石こう面に気泡が発生する恐れがありますので、印象採得後60分以上経過してから、石こうを注入してください。 印象面にパテの露出が全くなく、一様にパテ以外のタイプで覆われている場合は、印象採得後10分以上放置してから石こうを注入してください。 詳細表示
【テクニコールボンド】希釈液にエチルアルコールを使用しても良いですか。
エチルアルコールでは適切な希釈ができません。専用の希釈剤をおすすめ下さい。 詳細表示
ジーシーのアドヒーシブを使用できます。 ただし、訪問歯科診療では患者の近くで使用しないなど使用に注意してください。 詳細表示
【トレクリーン】1函(粉末1.2kg)で何回使用できるのですか?
1リットルの水に計量器2杯(約40g)を溶かして使用した場合、約30回使用できます。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】クラウン等の適合試験に使用した時にセメントの接着力が低下する原因は何ですか?
フィットチェッカーアドバンスが接着力低下の直接原因になるかは症例により他の要因(セメント自体の物性等)も含めた検証が必要ですが、フィットチェッカーのオイル分が被膜のように残存しているような場合は、界面活性剤(中性洗剤)を用いて超音波で洗浄、またはアルコールワッテで清掃、サンドブラスト処理で改善できると考えられます。 詳細表示
【フィットチェッカーⅡ】操作余裕時間と硬化時間を教えてください。
操作余裕時間は、2分です。 硬化時間は、3分30秒です。 詳細表示
243件中 31 - 40 件を表示