【フィットチェッカー ONE】操作余裕時間を長くしたい時に使用する『リターダー』の滴下量の目安はどのくらいですか?
◆少量採取ノズル装着なし ◆少量採取ノズル装着あり ※ベース、キャタリスト各5cmに対して使用した場合。 ※室温23℃、湿度50%で測定したデータ 操作時間を遅くしたい場合や室温が高い等の理由で、硬化が早いと感じる場合は、「GC シリコーンリターダー」を適量加えて練和し... 詳細表示
【テクニコールボンド】トレーから印象材が剥がれやすくなる原因を教えてください。
以下のことが考えられます。 1) トレーの清掃・乾燥が不充分だった。 ※トレーから大部分のアルギン酸塩印象材を除去しトレクリーンなどで溶解させた後は、トレーをしっかり洗浄しアルコールまたは付属の希釈材を含ませた布でよく拭いてください。 2)塗布量が少なかった。 3) 塗布後の乾燥が不充分だった。 ※テク... 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】従来のフィットチェッカーやアドバンスとは何が違うのですか?
従来の「フィットチェッカー」は縮合型シリコーンでしたが、現在は販売中止となり、代替え品として発売したのが、付加型シリコーンをベースとした「フィットチェッカー ONE」となります。 (参考「フィットチェッカー アドバンス」「フィットチェッカーⅡ」も付加型シリコーンです) 「フィットチェッカー ONE」は... 詳細表示
243件中 241 - 243 件を表示