【フィットチェッカー アドバンス チューブ】保管方法を教えてください。
直射日光の当たらないところで室温(15℃~25℃)にて保管してください。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】硬化しない、または硬化が遅い(硬化遅延)原因は何ですか?
硬化しない原因としては、 1.フィットチェッカー、フィットチェッカーIIと混合・練和。(特にフィットチェッカーは反応系が異なるので硬化しません。) 2.ラテックスグローブ、未硬化のレジン、ユージノール系材料等との接触、混合。 等が考えられますので、ご注意ください。(詳細は添付文書の注意事項をお読みください。 詳細表示
【フィットチェッカー】ペーストの計量はどのようにするのですか?
ベースペーストとキャタリストペーストを練和紙上に等長に押し出してください。 詳細表示
【フィットチェッカー】衣類に付着した場合の除去方法を教えてください。
衣類に付着させると除去できませんので、ご注意ください。 詳細表示
【フィットチェッカーⅡ】ベース、キャタリストの色調を教えてください。
ベース:透明 キャタリスト:白 詳細表示
【ブルーシリコーン ローフロー】シリコーン系軟質裏装材(リラインⅡ等)を使った義歯に使用できるのですか?
使用できません。 シリコーン系軟質裏装材で裏装した面に使用すると接着してしまうためです。 詳細表示
【ラボコーン パテ】計量器はフュージョンⅡやエクザファインパテタイプのスプーン計量器と同じですか?
大きさは同じで、色違いとなっております。 ただし、混用するとコンタミの原因となりますので、各製品ごと、またベース・キャタリストごとに分けてご使用ください。 詳細表示
【エクザクリア】使用可能なミキシングチップとそのミキシングチップ内に残る量はどの程度ですか?
●使用可能なミキシングチップ 製品に封入されているミキシングチップIIS(ピンク)、L(グリーン)は使用できます。 ミキシングチップIISS(イエロー)については、押し出しが難くなりますが、吐出されるペーストは充分練和されており、使用できます。 ●ミキシングチップ内に残る量 ・ミキシングチップIIL(グリ... 詳細表示
【エクザハイフレックス カートリッジ】使用回数を教えてください。<トレータイプ>
以下を参考にしてください I .上顎全顎の印象回数: 1.カートリッジタイプ2本:約3回(1回当たり55g使用) II.下顎全顎の印象回数: 1.カートリッジタイプ2本:約4回(1回当たり40g使用) なお、片顎の場合は、下顎全顎の1/2、つまり20g使用とお考えください。 1.カートリ... 詳細表示
【エクザハイフレックス カートリッジ】硬化を遅らせる(遅延させる)方法はありますか?
ご使用前に冷蔵庫等にいれて冷やすことで硬化遅延いたします。 詳細表示
243件中 221 - 230 件を表示