【フィットチェッカー ONE】「フィットチェッカー ONE」を使用した後に、補綴装置の前処理は必要ですか?
「フィットチェッカー ONE」はシリコーン系の適合試験材のため、口腔内にセットする前にシリコーンオイルの除去が必要です。 ・エタノールを染み込ませたワッテで拭く ・中性洗剤を入れた超音波で洗浄する ・サンドブラスト処理または、レジン床の場合はケースに応じて一層削除し、新鮮面を出す などでシリコーンオイルを除去して... 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】ベース、キャタリストの色調を教えてください。
ベース:半透明(の白色)、キャタリスト:白色です。 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】スターターキットに封入されている「少量採取ノズル」とは何ですか?
1回あたりの使用量の少ないケースが多く、吐出量を常時少なくしたい方向けのノズルです。使用することで、ペーストを無駄なく使用することが可能です。 詳細表示
【ブルーシリコーン】シリコーン系軟質裏装材(ジーシーリライン等)で裏装した義歯の表面に使用することはできますか?
シリコーン系軟質裏装材で裏装した面に使用すると接着するため、使用しないでください。 詳細表示
ベース:白 キャタリスト:黒 練和後の色調:黒 詳細表示
【エクザファイン】印象材が服や床に付着した場合の除去方法を教えてください。
完全に除去することは困難です。 付着させないよう、お取り扱いには十分ご注意ください。 詳細表示
【アローマインジェクション】使用時の環境温度の条件はありますか?
常温(15~25℃)でご使用ください。本製品は、環境温度によって硬化時間が変化するためご注意ください。 詳細表示
【アローマインジェクション】本製品が衣服に付着した場合の除去方法を教えてください。
本製品が衣服に付着した場合、除去することができません。絶対に衣服に付着させないようにご注意ください。 詳細表示
口腔内における印象材の視認性の良さと、印象面細部の確認のしやすさを考慮し、青色に設定しました。 詳細表示
【アローマインジェクション】使用時、液分離と思われる透明な液が出てきたのですが、このまま使っても問題ありませんか。
アローマインジェクションは、透明なAペーストと、青色のBペーストを押し出し、 ミキシングチップで練和し、使用しますが、AペーストとBペーストの比率が異なるため、 まれにAペーストが先に押し出され、練和不良となるケースがあります。 (透明な液は、液分離ではなく、先に押し出されたAペーストです) ... 詳細表示
243件中 201 - 210 件を表示