以下、添付資料のとおりです。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】フィットチェッカーとフィットチェッカーⅡとの違いは何ですか?
フィットチェッカーは縮合型シリコーン、フィットチェッカーⅡ及びフィットチェッカーアドバンスは付加型シリコーンです。 フィットチェッカーアドバンスは、超親水性ハイブリッドシリコーン印象材「フュージョンⅡ」の技術を応用。親水性が向上し、水分の多い口腔内圧接時にも薄く均一に延び、シャープに硬化します。硬さもアップしてい... 詳細表示
【エクザミックスファイン カートリッジ】各種フロー(流動性)について教えてください。
エクザミックスファイン カートリッジやエクザファインチューブでは、 あらゆるケースに対応できるように流動性の異なる レギュラーハード、レギュラー、インジェクションの3タイプをご用意しております。 臨床術式に合わせてお選びください。 以下のリンク先をご確認ください。 【各種シリコーン印象材の特... 詳細表示
【フュージョンⅡ アドヒーシブ】どのようなシリコーン印象材に使用できますか?
シリコーン印象材「フュージョンⅡ」専用のレジントレー(個人トレー)用の接着材です。薄い被膜と化学的に強固な接着力で、より精度が高い印象採得が行えます。なお、金属トレーとの接着には、「アドヒーシブ」を使用します。 詳細表示
プラスチックシリンジのノズル先端の内径は、0.5mmです。ノズル(細)の内径は、0.35mmです。 詳細表示
【アローマインジェクション】訪問診療などで、直ぐに石こうを注ぐ必要はありますか。
硬化体の変形はベースのアルジネート印象材の影響が大きいため、直ぐに石こうを注いでください。 直後が難しい場合は湿箱に保管し、遅くとも3時間以内に石こうを注ぐようお願いします。 ※アローマインジェクションは、寒天印象材と比較すると、経時的な寸法変化は低いというデータがあります。 ※弊社製品のシ... 詳細表示
付加型のシリコーン印象材(エクザファイン、エクザミックスファイン、エクザファスト等)との併用は可能です。但し、縮合型シリコーン印象材、ポリエーテル印象材、ポリサルファイド印象材との連合印象はできません。 詳細表示
【アローマインジェクション】口腔内からの撤去する際、歯面に付着したり、ちぎれなどが発生する場合、どのように対応すればいいでしょうか。
アルギン酸の特性上、形成した直後のエナメル質などの歯質に、本材が付着したり、付着した部分がちぎれることがあります。 印象採得前にワセリン等の分離材を薄く塗布するか、歯面が唾液で濡れている状態でご使用ください。 詳細表示
【エクザミックスファイン カートリッジ】エクザファインとエクザミックスファインの違いは何ですか?
エクザファインは手練りタイプ、エクザミックスファインはオートミキシングタイプとなっております。 詳細表示
【アローマインジェクション】印象体は、どのように消毒すればよいですか?
アローマファインプラス等、他のアルジネート印象体と同じ方法で消毒可能です。 一例として、「次亜塩素酸ナトリウム0.5%水溶液に15分間浸漬する」方法は、印象体の変形が少ないため鋳造体の良好な適合が期待できるとの報告があります。 出典:論文名「寒天・アルジネート連合印象の薬液消毒が模型の再現性に及ぼす影響」 ... 詳細表示
243件中 11 - 20 件を表示