石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。 連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合は印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。 連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合... 詳細表示
【エクザデンチャー カートリッジ】アドヒーシブは何を使えば良いのですか?
エクザシリーズ共用のアドヒーシブ(エクザインプラントアドヒーシブを除く)をお使い下さい。フレキシコン用アドヒーシブ、シュールフレックス用アドヒーシブ、フュージョンIIアドヒーシブは使えません。 詳細表示
【エクザデンチャー カートリッジ】硬化が遅い(硬化遅延)原因は何ですか?
硬化を阻害する薬剤や材料などに接触したことが考えられます。 1.ラテックスグローブ 2.縮合型シリコーン印象材のキャタリスト(例:フレキシコン) 3.ポリサルファイド印象材 4.ユージノール系材料 5.未硬化のレジン系材料 6.水分、グリセリン、ハンドクリーム 7.局所表面麻酔剤のスプレー及び軟膏 詳細表示
【ブルーシリコーン ローフロー】衣類に付いてしまった場合の除去方法はあるのですか?
衣類に付着させると除去できないので、付着しないようご注意ください。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】カートリッジタイプは全てのサイズのミキシングチップが使えるのですか?
SSSサイズは使用できません。SSSサイズでは残圧吐出が起こり、大量に押し出す際には押し出しが硬くなります。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】シリコーン系軟質裏装材(ジーシーリラインⅡ等)で裏装した義歯の表面に使用することはできますか?
シリコーン系軟質裏装材で裏装した面に使用すると接着するため、使用しないでください。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】口腔内保持時間は何分ですか?
約1分です。 詳細表示
【カートリッジディスペンサーⅡ】使用後の滅菌・消毒はどのようにしたらよいのですか?
1.オートクレーブ滅菌は可能ですが、乾燥時に132℃より高温になる機種では樹脂部が変形する恐れがあるので注意してください。 2.薬液消毒は、消毒用エタノールか歯科用ウエットティッシュで拭く程度で止めます。これ以外の薬液で拭いたり、浸漬したりしますと、樹脂部に亀裂が入る恐れがあります。 詳細表示
ジーシーのアドヒーシブを使用できます。 ただし、訪問歯科診療では患者の近くで使用しないなど使用に注意してください。 詳細表示
・臼歯部のみでなく前歯部までの印象も採得できるため技工作業上で有利です。 ・柄が前方に設置されているため、トレーを口腔内に挿入する際の位置がわかりやすいです。 ・金属フレームで補強することにより変形しにくく、さらに後縁部を薄くすることで 咬合時に邪魔になりにくいため適用範囲が広いです。 ・印象・咬合採得を一... 詳細表示
243件中 11 - 20 件を表示