【ディスポーザブルトレー(有歯顎)】色調によってサイズが違いますか?
識別しやすくサイズごとに色分けしてあります。 ・ピンク : XL ・青 : L ・緑 : M ・黄 : S ・紫 : 局部用 詳細表示
【アローマインジェクション】使用回数の目安は、どの程度と考えればいいですか。
使用症例により異なるため、一概にはお答えできませんが、 1カートリッジ(50mL)=寒天カートリッジ27本分に相当するとお考え下さい。 ※寒天カートリッジ1本1.8mLで換算 詳細表示
【フュージョンⅡ アドヒーシブ】どのようなシリコーン印象材に使用できますか?
シリコーン印象材「フュージョンⅡ」専用のレジントレー(個人トレー)用の接着材です。薄い被膜と化学的に強固な接着力で、より精度が高い印象採得が行えます。なお、金属トレーとの接着には、「アドヒーシブ」を使用します。 詳細表示
1kgシンプルパックの場合 局部床 1回8.4g使用するので 約119回分 中型上顎または下顎 1回16.8g使用するので 約59回分 大型上顎 1回25.2g使用するので 約39回分 詳細表示
【アローマファイン ミキサータイプ】印象後の固定処理は必要ですか?
必要ありません。 *固定液に浸けると、かえって、印象面に石こうが付着して面荒れの原因になります。 詳細表示
【アローマロイド】カートリッジタイプの場合、他社の注入器は使用できますか?
ご使用になれます。 詳細表示
《薬液消毒方法》 ・次亜塩素酸ソーダ(Na)0.5%溶液 ⇒ 30分浸漬 ・グルタラール(ハイドリット)2%実用液 ⇒ 30分浸漬 ・アセサイド(過酢酸製剤)0.3%実用液 ⇒ 10分浸漬 詳細表示
約11回です。 詳細表示
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。 連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合は印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。 連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合... 詳細表示
【エクザデンチャー カートリッジ】石こう注入のタイミングを教えてください。
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合は 印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。 連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合... 詳細表示
243件中 171 - 180 件を表示