【エクザバイト Ⅱ カートリッジ】押し出し不良が起こる原因は何ですか?
エクザバイトⅡは他のシリコーン印象材に比べ反応性が高く、硬化がシャープな製品であるため、左右のペーストが僅かに接触しただけで硬化し、これが原因でペーストの押し出し不良が発生する場合があります。ご使用前にカートリッジ先端部でペーストが硬化していないか確認してください。 硬化物がある場合はピンセット等で取り除き、左... 詳細表示
【フィットチェッカーⅡ】衣類に付着させた場合の除去方法を教えてください。
衣類に付着させると除去できませんので、ご注意ください。 詳細表示
【フィットチェッカー アドバンス チューブ】操作余裕時間と硬化時間を教えてください。
操作余裕時間:約1分 硬化時間:3分15秒 詳細表示
総義歯作製時の咬合床作製に用います。バイトトレ-にておおよその咬合採得を行った後、この咬合関係を基に咬合床作製を行うことにより咬合採得時の調整時間を大幅に短縮することができます。 詳細表示
【アローマインジェクション】使用可能なディスペンサーの種類の指定はありますか。
シリコーン製品で通常お使いの弊社製品「カートリッジディスペンサーⅡ」がお使いいただけます。 詳細表示
【アローマインジェクション】禁忌・禁止事項を教えてください。
・再使用禁止:ミキシングチップⅡ、ミキシングチップSS用ノズル ・本材に使用している成分(※)発疹、皮膚炎などの過敏症の既往歴のある患者には使用しないこと。 ※主成分 ・基材:アルギン酸カリウム、水(防腐剤としてパラベンを含む) ・硬化材:硫酸カルシウム、流動パラフィン 詳細表示
金属トレー、プラスチックトレー、レジントレーに使用可能です。 金属トレーの場合、網トレー・穴開きトレーは維持力が大きいため、接着材を特に必要としないことが多いのですが、リムロックトレーにはアローマボンドの使用をお勧めします。 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】どのように計量すればよいですか?
ベースペーストとキャタリストペーストを練和紙上に等長・等量に押し出してください。 詳細表示
高温となる場所(ストーブの近くや直射日光の当たる場所など)を避けて涼しい場所に保管してください。 (推奨温度15~25℃) 詳細表示
【フィットチェッカー ONE】シリコーン系軟質裏装材(ジーシーリラインⅡ等)で裏装した義歯の表面に使用することはできますか?
シリコーン系軟質裏装材で裏装した面に使用すると接着するため、使用しないでください。 詳細表示
243件中 151 - 160 件を表示