専用の混和器はありません。 シリコンラバーカップ〈デンチャー用〉をご使用ください。 製品はこちら リンク先:シリコーンラバーカップ(デンチャー用) サイズ・仕様は以下の通りです。 ・容量:110mL ・外形:φ 7.0cm ・内径:φ 6.5cm ・高さ: 7.0cm ・深さ: 5.0cm 詳細表示
【ジーシー プロインパクト】練和時に液が多く感じるのですが、問題ありませんか?
問題ありません。粉末10gに対し、液5mlが標準混液比です。液量がやや多めに感じられることがありますが、よく混和して粉末と液を完全になじませ、シリコーンラバーカップに蓋をして放置してください。 詳細表示
【ジーシー リラインⅡ】辺縁処理材の使用上のポイントについて教えてください。
① 事前に塗布するプライマーは義歯床のみに留め、リラインⅡにプライマーが付かないようご注意ください(剥離の原因となります)。 ② 辺縁処理材は、裏装材と義歯床両者にしっかりと跨るように塗布し移行部をスムーズに仕上げてください。 詳細表示
【マイルドリベロン】・粉・液計量器のそれぞれの一目盛りは何gか?
粉計量器の一目盛りは1.6g、液計量器の最小目盛りは0.5mL 詳細表示
【デンチャーパック(プロインパクト用)】寸法を教えてください。
外形寸法: 縦 145㎜ × 横 110㎜ 詳細表示
仮床ワックスの1割り増しを目安としてください。上顎のフルデンチャーでは平均約20g使用(500g包装では約25床分)、下顎では平均約16g使用(約31床分) が目安になります。 詳細表示
【シルフィ】シルフィを使用した補綴装置を洗浄する際の注意はありますか?
スポンジやガーゼ等を用いて洗浄してください。(ブラシは、表面性状を悪化させるため使用しないでください。表面性状が悪化すると、汚れが付着しやすくなります。) 詳細表示
【シリコーンラバーカップ〈デンチャー用〉】サイズを教えてください。
シリコーンラバーカップ(デンチャー用)のサイズ・仕様は以下の通りです。 ・容量:110mL ・外形:φ 7.0cm ・内径:φ 6.5cm ・高さ: 7.0cm ・深さ: 5.0cm 製品はこちら リンク先:シリコーンラバーカップ(デンチャー用) 詳細表示
【FRPフラスコ】フラスコを2個以上同時にを重合することは可能ですか?
できません。フラスコを同時に2個以上重合すると、重合ムラや表面がザラザラになるなど、重合不良が起こる可能性があります。必ず、フラスコは1個ずつ重合してください。 詳細表示
【FRPフラスコ】電子レンジは、フラットテーブル式とターンテーブル式のどちらでも使用可能ですか?
使用可能です。 詳細表示
118件中 31 - 40 件を表示