練和開始後、約6分30秒です。 (室温や粉液の温度により硬化時間は変動します。) 詳細表示
【アクロンネームプレート】寸法を教えてください。 <大きさ 大、中、小がありますが、それぞれの寸法を教えて下さい。>
寸法は以下の通りです。(大きさは大、中、小があり、それぞれ、ピンあり、なしがあります。) A:本体楕円の長径(単位:mm) B:本体楕円の短径(単位:mm) C:本体楕円の厚さ(単位:mm) D:ピン付きでピンとピンの内側の距離(単位:mm) E:ピン付きでピンとピンの外側の距離(単位:mm) ... 詳細表示
粉末計量器 1杯: 16.8g 液計量器 1杯: 5.5g ※各1杯ずつで標準粉液比が得られます。 詳細表示
【デンチャーフィットチェック】塗布用スポンジのサイズと包装個数を教えてください。
以下の添付資料をご確認ください。 封入包装 1個の寸法(mm) 封入個数 1函 大:12×12×12 30個 〃 小:5×5×5 30個 ※スポンジ(大)は立方体ではなく、直径24mmの円柱を縦割りに90度ずつ4等分したもので、円形の1/4の形状になっています。 詳細表示
【スプリントリテーナーレジン】石こう模型との分離材は何を使用すればよいですか?
アクロセップまたはニューアクロセップをお使いください。 詳細表示
曲げ強さは、約103MPa、表面硬度(ビッカース硬度:HV)は、約17 になります。 詳細表示
粉10gに対して液5mL(比重1.09なので、5mLの重量は5.45g)です。 詳細表示
【ジーシー プロインパクト】1床分の粉の量は何gになりますか?
仮床ワックスの1割増しが目安です。 上顎では粉末18g 液9ml、下顎では粉末12g 液6ml、局部では粉末10g 液5ml が目安になります。 詳細表示
■23℃室温下 レギュラー 操作時間:約2時間 硬化時間:約1日 ファスト 操作時間:約1時間 硬化時間:約3時間 ※硬化時に加熱することで硬化時間を短縮することができます。 70℃に保ったお湯に浸漬した場合の硬化時間 レギュラー:30分、ファスト:15分 詳細表示
硬化物の色調は半透明です。(厚みによって透明度が変わります。) 詳細表示
118件中 31 - 40 件を表示