【アローマインジェクション】「におい」や「味」について教えてください。
アローマインジェクション自体に、刺激臭や強い味はありません。 連合印象で一緒に使用する、ベースのアルジネート印象材の匂いや味に依存するとお考えください。 詳細表示
【アローマインジェクション】ベースのアルジネート印象材とアローマインジェクションの間に段差が生じてしまった際の対処方法を教えてください。
アローマインジェクションの注入開始から30秒以内に、ベース印象材のトレーを圧接完了するようにしてください。 アローマインジェクションは、口腔内への注入開始から40秒過ぎたあたりから、徐々に稠(ちょう)度が下がるため、 ベースのアルジネート印象材との境目が出やすくなります。 詳細表示
【アローマインジェクション】使用可能なディスペンサーの種類の指定はありますか。
シリコーン製品で通常お使いの弊社製品「カートリッジディスペンサーⅡ」がお使いいただけます。 詳細表示
【アローマインジェクション】印象体は、どのように消毒すればよいですか?
アローマファインプラス等、他のアルジネート印象体と同じ方法で消毒可能です。 一例として、「次亜塩素酸ナトリウム0.5%水溶液に15分間浸漬する」方法は、印象体の変形が少ないため鋳造体の良好な適合が期待できるとの報告があります。 出典:論文名「寒天・アルジネート連合印象の薬液消毒が模型の再現性に及ぼす影響」 ... 詳細表示
【アローマインジェクション】禁忌・禁止事項を教えてください。
・再使用禁止:ミキシングチップⅡ、ミキシングチップSS用ノズル ・本材に使用している成分(※)発疹、皮膚炎などの過敏症の既往歴のある患者には使用しないこと。 ※主成分 ・基材:アルギン酸カリウム、水(防腐剤としてパラベンを含む) ・硬化材:硫酸カルシウム、流動パラフィン 詳細表示
25件中 21 - 25 件を表示