【PTC ペースト】フッ素の歯面への取り込みを期待して、塗布したまま終了しても良いのか教えてください。
塗布したまま終了し、お帰りいただいても特に問題はありません。 ただし、研磨剤が入っているため、粘膜面や口唇に不快を感じることがあるかもしれませんので、通常は水洗していただくことをおすすめします。 特に、レギュラーは研磨剤の感覚が強くあるため、水洗していただくことをおすすめします。 詳細表示
ハンドピースから外れる恐れがありますので、逆回転では使用しないでください。 詳細表示
オートクレーブ滅菌,薬液による滅菌が可能です。 詳細表示
【PTCソフトブラシ】PTCソフトブラシに、従来のPTCマンドレルが装着できますか?
装着できます。ラッチタイプのコントラハンドピースを使用する際は装着してください。 詳細表示
装着した器具(カップなど)が外れる恐れがありますので、逆回転では使用しないでください。 詳細表示
【PTCソフトブラシ】PTCソフトブラシは、繰り返しの使用ができますか?
ディスポーザブル製品ですので、繰り返しの使用はできません。 詳細表示
【PTCソフトブラシ】PTCソフトブラシは、モーターを逆回転(左回転)しても使用できますか?
口腔内で外れる恐れがありますので、絶対に行わないでください。 必ず正回転(右回転)で行ってください。 詳細表示
【PTCソフトブラシ】PTCソフトブラシの使用回転数を教えてください。
3,000rpm以下でご使用ください。 詳細表示
マンドレルは、オートクレーブ滅菌,薬液による滅菌が可能です。 ブラシ部分は、オートクレーブ滅菌に材質上適しませんので、ご使用前の滅菌には薬液による滅菌をお勧めします。 ただし、ブラシ部分はディスポ製品ですので繰り返しのご使用は絶対おやめください。 詳細表示
マンドレルは、オートクレーブ滅菌,薬液による滅菌が可能です。 コーン部分は、オートクレーブ滅菌に材質上適しませんので、ご使用前の滅菌には薬液による滅菌をお勧めします。 ただし、コーン部分はディスポ製品ですので繰り返しのご使用は絶対おやめください。 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示