【ルシェロ 歯間ブラシ】着脱ケースの滅菌・消毒方法を教えてください。
オートクレーブ滅菌はできません。 使用後は充分に洗浄して、グルタラールや過酢酸等で薬液消毒を行ってください。 詳細表示
【ルシェロフロッサー】ルシェロフロスの糸を使用していない理由を教えてください。
ルシェロフロスは、プラーク除去性を重視しマイクロファイバーを用いていますが、今回のフロッサーは同じ個所を何度も繰り返し使うため、プラーク除去性よりも、糸の強度や操作性(歯間に入りやすい)を重視して最適な糸を選択しました。 詳細表示
プラークを確認しやすいようにブルー毛を採用しています。 詳細表示
【ルシェロ 歯間ブラシ】替ブラシ(医院用)の仕様を教えてください。
仕様 ・サイズは、以下のとおりです。 4S~LL 7種類 (4S、SSS、SS、S、M、L、LL) 仕様内容は、替ブラシ 40個入り (付属: 着脱ケース 1個 )となります。 製品カタログのリンク先:ルシェロ歯間ブラシ 詳細表示
【ルシェロ 院内指導用ハンドル】形状はルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付き)のハンドルと同じですか?
ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)のハンドルと同じ形状です。 院内指導用ハンドルを用いて、院内でTBIを受けられた患者様が、 ルシェロ歯間ブラシ(ハンドル付)を自宅でも同じようにご使用いただけるように配慮し、 同じ形状となっております。 詳細表示
【ルシェロ 院内指導用ハンドル】薬液消毒で使用できる薬液を教えてください。
ハイジーンウォッシュ、ヒビテン、アセサイド、ハイドリッドなど歯科で使われている一般的な薬液をご使用いただけます。 詳細表示
1)患者さんとのコミュニケーションで選べる2つのアングル 患者さんにとって、どちらのアングル(アウターアングルorインナーアングル)が効果的で、使用しやすいかを指導しながら提案できる歯間ブラシです。 2)臼歯部に使いやすいロングハンドル&ロングネック 臼歯部に使用した時も口腔内に指が入りにくい設計に... 詳細表示
【ルシェロフロッサー】フロスM/Sの使い分けを教えてください。
コンタクトがきつめの方はS(ほそめ)、そうでない方はM(ふつう)をご使用ください。 詳細表示
【ハンドル】 PP(ポリプロピレン)、TPE(熱可塑性エラストマー) 【替ブラシ】 PP、ステンレス鋼線、PA(ポリアミド=ナイロン) 【キャップ】 PP 【着脱ケース】 PP 詳細表示
最後臼歯遠心まで届きやすいよう、全長約160mmのロングハンドルとなっています。 詳細表示
40件中 21 - 30 件を表示