オートクレーブ滅菌が可能です。ただし、熱による変形の恐れがあるため、 高圧蒸気滅菌を行う場合はストッパーを外し分解して124℃以下の条件で行ってください。 詳細表示
本体は、ポリカーボネート。ストッパーは、シリコーン樹脂になります。 詳細表示
【ディスポーザブルトリプルトレー】どのような目的で使用するのか?
有歯顎患者の前歯から臼歯までのクラウン・ブリッジ症例において、「印象採得」「対合歯部の印象」「咬合採得」を同時に採得するために使用します。 詳細表示
【ディスポーザブルトレー(有歯顎)】オートクレーブ滅菌できるか?
ディスポーザブルトレーですので使い捨て製品としてご使用ください。 材質的にも耐熱温度が70~100℃ほどですのでオートクレーブ滅菌できません。 詳細表示
ABS樹脂。 詳細表示
100℃となります。 詳細表示
総義歯作製時の咬合床作製に用います。バイトトレ-にておおよその咬合採得を行った後、この咬合関係を基に咬合床作製を行うことにより咬合採得時の調整時間を大幅に短縮することができます。 詳細表示
薬液は、ハイドリッド、アセサイドMA、次亜塩素酸ナトリウムに浸漬できることを確認しています。 薬液によっては、変色する場合がありますが、品質に問題はございません。 詳細表示
【ディスポーザブルトリプルトレー】不職布の厚みは採得に関係あるか?
関係あります。厚いと咬合状態に影響を与えます。 ちなみに本品は国内の不織布の中でも薄い種類の不織布を採用しております。 詳細表示
本体はABS樹脂、メッシュは不織布、連結部はステンレス鋼です。 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示