【サイトランス エラシールド】オペ時の取り扱い上での注意点はありますか?
以下の点に、特にご注意ください。 1)本品の感染物(唾液や歯面)への接触:感染リスク排除のためご配慮ください。 2)ソリッド層面同士の接触:強く押し付けると粘着し、操作性を損なう恐れがあります。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】台紙が手術部位に残ってしまうとどうなりますか?
台紙は吸収されずに手術部位に残存します。 炎症を惹起する恐れがあるため、確実に台紙を剥がしてから設置されるようご注意ください。 詳細表示
【スプリントリテーナーレジン 〈フォーメーションタイプ/スプレッドタイプ〉】・常温で重合出来るか?
常温では重合が完了しません。必ず、約50℃の温水に浸漬して重合してください。 詳細表示
No.14Bの練和紙は、光硬化型コンポジットレジンに使用する練和紙であり、練和紙からの反射光によるコンポジットレジンの硬化を抑制する効果があります。 詳細表示
たて×横×厚さ=20mm×130mm×3mm 詳細表示
【スプリントリテーナーレジン 〈フォーメーションタイプ/スプレッドタイプ〉】・石こう模型との分離材は?
アクロセップ・ニューアクロセップをお使い下さい。 詳細表示
次の原因が考えられます。 ・筆積法で液リッチになった状態での使用 ・製品・使用環境温度が低かった場合 ・他製品に使用した筆やラバーカップを本製品に使用した場合(コンタミ) ・他製品との混用 ・製品の劣化 詳細表示
材質: スチレン系熱可塑性エラストマー 詳細表示
【テルダーミス 真皮欠損用グラフト】使用期限を教えてください。
製造から3年間です。 詳細表示
【テルダーミス 真皮欠損用グラフト】保管方法を教えてください。
遮光し、室温保管してください。 詳細表示
206件中 81 - 90 件を表示