使用説明書に記載の通り、水洗い後、トレーケースに保管してください。なお、40℃以上の場所での保管は避けてください。 詳細表示
【インパクトガード】インパクトガードを口腔内装着する上での注意点はありますか?
未硬化のユージーノールセメントに触れますと若干劣化しますのでご注意願います。また、ご使用前は、水洗いして装着ください。 詳細表示
レジンを置いた後、液を含ませた筆で広げるような操作に向いています。 また毛先を用いてピンポイントにレジンを運ぶ操作にもお使いいただけます。 詳細表示
【オスフェリオン DENTAL】骨ができるのまでの期間を教えてください。
骨欠損の大きさや血行、骨伝導環境にも依存しますが、1 cm3の大きさであれば、約4か月で骨に置換します。 詳細表示
ペコぱんだは、嚥下(飲み込み)に必要な舌と口蓋の接触力(舌圧)を強化するために開発された自主訓練用舌トレーニング用具です。 舌は食べ物を口の中で受け止めたり、のどの奥に送り込んだり様々な働きをします。そういった働きには舌の力(舌圧)が必要です。「飲み込みにくい」、「食べにくい」症状がある患者様にお勧めください。 詳細表示
フィラーが入っております。 フィラーの添加により,重合収縮の抑制と物性向上を実現し,固定用途に使用した場合の寸法安定性を高めております。 詳細表示
不可(再使用禁止)となります。 アルミ袋から出した時点で滅菌保証が担保されません。 詳細表示
【パターンレジンXF】本品を使用して急速加熱法(ヒートショック法)にて鋳造を行ったところ、鋳造物にバリが入ったのですが、原因は何ですか?
ヒートショック型埋没材(クリストクイックSFなど)を使用しない場合は、急速加熱(ヒートショック)ができず、埋没材が割れる可能性があります。 ヒートショック型埋没材を使用した場合も、大型のパターン(約0.3g以上)では、焼却時に300℃付近で1時間以上係留するようにしてください。 詳細表示
【パターンレジンXF】従来のパターンレジンの粉末・液と組み合わせて使用してもよいですか?
本来の性能を発揮できませんので、使用しないでください。 詳細表示
【パターンレジンXF】石こう模型との分離材には何が適してますか?
アクロセップ(中粘度)、ニューアクロセップ(低粘度)、ワセリンが使用できます。 詳細表示
206件中 71 - 80 件を表示