【サイトランス グラニュール】なぜ完全化学合成品が安全なのですか?
規格化された原材料を採用しているので不純物が非常に少なく、安定した品質の製品を製造することができます。 詳細表示
【サイトランス グラニュール】炭酸はどの程度含まれているのですか?
自家骨と同程度に含まれています。 詳細表示
バイオソフトレッチは、非吸収性です。 詳細表示
本品はEOG滅菌済ですので、使用前に滅菌・消毒する必要はありません。 滅菌・消毒しての再使用や、包装破損等により汚染された場合もご使用にはなれませんのでご注意ください。 詳細表示
【ソフトレッチ】引っ張るとすぐに切れてしまうが、原因を教えてください。
引っ張り強さ以上の力を糸に掛けてしまったことが考えられます。糸の号数(3-0~5-0、数が増えるほど細い)ごとに引っ張り強さが決められておりますので、切れてしまう場合にはより太い糸を使うことをお勧めします。 詳細表示
糸・・・ナイロン(ソフトナイロン) 針・・・ステンレス鋼 (SUS304)です。 詳細表示
【インナーフレームLC】1層目のマウスガード上へ配置する際、本品を軟化させることは可能ですか?
可能です。本品を軟化させる場合は、トリミング後に製品袋に戻し密封し、50℃~60℃のお湯に5分程度浸漬してください。その後、マウスガード上に配置し、インスツルメントや市販のシリコーンシートなどを用いて圧接し、光重合を行ってください。 詳細表示
【パターンレジンXF】従来のパターンレジン、ユニファストトラッド、フィクスピードとの互換性はありますか?
互換性はありません。硬化時間の促進や遅延、著しい重合収縮が起こります。本来の性能が発揮できませんので、使用しないでください。 詳細表示
粉末2g:液1mLの筆積み用として設計しております。 詳細表示
【ファセットレジン】・スプリントからマーカーを落とす液はありますか?
専用の液はございませんので基本的には機械的な除去となります。 マーカーの皮膜自体非常に薄い層ですので、シリコーンポイントやペーパーコーン等で軽く当てていただければ、あまりレジン部分を切削せずにきれいに除去することができます。 詳細表示
206件中 51 - 60 件を表示