糸の直径は、米国薬局方(USP)規格に準じております。 (参考)USP規格の糸の直径 4-0: 0.15mm - 0.199mm 5-0: 0.10mm - 0.149mm 詳細表示
【ソフトレッチ】引っ張るとすぐに切れてしまうが、原因を教えてください。
引っ張り強さ以上の力を糸に掛けてしまったことが考えられます。糸の号数(3-0~5-0、数が増えるほど細い)ごとに引っ張り強さが決められておりますので、切れてしまう場合にはより太い糸を使うことをお勧めします。 詳細表示
【パターンレジンXF】他の容器に液を移し替えてもよいですか?
他のプラスチック容器への移し替えは行わないでください。素材によっては容器が溶ける恐れがあり、 また、保存性が低下する恐れがあります。 詳細表示
【パターンレジンXF】本品を使用して急速加熱法(ヒートショック法)にて鋳造を行ったところ、鋳造物にバリが入ったのですが、原因は何ですか?
ヒートショック型埋没材(クリストクイックSFなど)を使用しない場合は、急速加熱(ヒートショック)ができず、埋没材が割れる可能性があります。 ヒートショック型埋没材を使用した場合も、大型のパターン(約0.3g以上)では、焼却時に300℃付近で1時間以上係留するようにしてください。 詳細表示
冷凍保存はできません。 定められた保管温度下にて保管いただくようにお願いします。(室温:0から30℃) 詳細表示
不可(再使用禁止)となります。 アルミ袋から出した時点で滅菌保証が担保されません。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】なぜ台紙に付いているのですか?
・トリミングや試適時に扱いやすいように ・輸送時の保護(輸送中の変形を防ぐ) ・ソリッド層(適用部位外側)・ポーラス層(適用部位内側)の識別への配慮 により、ソリッド層側に台紙を付けております。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】生理食塩水と血液のどちらに浸漬するのが良いですか?
どちらへも浸漬可能です。 血液の方が浸漬してすぐに馴染みやすい傾向があり、馴染むことで張りが弱い操作性となります。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】固定用スクリューでの固定は可能ですか?
本品がスクリューに巻き込まれてねじれるおそれがあります。 下穴を空けた場合でも、慎重な設置が求めれることからおすすめしません。 詳細表示
アルミラミネートフィルムです。 詳細表示
206件中 51 - 60 件を表示