【サイトランス エラシールド】なぜ台紙に付いているのですか?
・トリミングや試適時に扱いやすいように ・輸送時の保護(輸送中の変形を防ぐ) ・ソリッド層(適用部位外側)・ポーラス層(適用部位内側)の識別への配慮 により、ソリッド層側に台紙を付けております。 詳細表示
本品はGBR適応品であるため、GTRではご使用いただけません。 GTRには、既存製品の「ジーシー メンブレン」(GTR用)の使用をおすすめします。 詳細表示
重合収縮率は、以下の添付資料のとおりです。 【経過時間】 【重合収縮率】 30分後 0.23% 24時間後 0.23% ※代表値を掲載しています。 詳細表示
【バイオソフトレッチ】スリムカット角針とはどんな針なのですか?
針断面は逆三角形で、針先が刃になっています。針先の内側をスリムカットした鋭利な刃により、逆三角針に比べてスムースに針を通すことができます。 リンク先:バイオソフトレッチパンフレット 詳細表示
人間の骨や歯を構成する無機成分であり、リン酸カルシウムの一種です。 詳細表示
【サイトランス グラニュール】アパタイトは生体での異物反応はないですか?
アパタイトは骨や歯を構成する無機成分であり、生体内にも存在している物質です。 生体親和性の高い物質であり、異物反応が強く出ないと言われています。 詳細表示
【サリバチェック ラボ】歯周病原細菌検査の検査結果をどのように歯周治療に生かせばよいですか?
以下のガイドライン等が参考になります。 ・日本歯周病学会編, 歯周疾患者における抗菌療法の指針, 医歯薬出版, 2011 P.76-81(P.80の「表10」など) ※日本歯周病学会のウェブサイトでも公開されています。 http://www.perio.jp/publication/upload_... 詳細表示
吸収性の材料のため、吸収します。 整形外科領域では、1 cm3の大きさのブロックが約4か月で吸収されて骨に置換されることを、X線観察上で確認済です。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】ポリラクチドカプロラクトンはどのような材質ですか?
医用材料として使用実績のある生体吸収性の乳酸系高分子です。 非動物由来。化学合成により製造されています。 ジーシー独自に国際規格の安全性試験(ISO 10993シリーズ)にて安全性確認済み。 詳細表示
【サイトランス エラシールド】一旦アルミ袋から本品を取り出した後で、使用せず、再度密封をすれば保存可能ですか?
不可となります。 再度密封しても、空気中の水分により本品の加水分解が始まるため、本来の性能が担保できません。(バリア性、強度、吸収期間、操作性を損ないます。) 詳細表示
206件中 191 - 200 件を表示