1)石こう注入時、印象面に水分が残っていた。 2)止血剤等の薬剤、血液、唾液等が印象に付着していた。 3)印象からの模型撤去時間が早すぎたため、摩擦で未硬化石こうの表面が削れた。 4)寒天印象の場合、繰り返し溶解にて寒天が劣化していた。 5)印象(アルギン酸塩印象材の場合)からの模型撤去時間が遅すぎたため... 詳細表示
混水比0.28~0.32の範囲で調節が可能です。(標準混水比は0.30です) 混水比を少なくした場合以下の点が変化します。 ・膨張は大きくなります。適合性が大きく(ゆるく)なる傾向になります。 ・流動性がやや小さくなります。 ・硬化時間がやや早くなります。 適合性を小さく(きつく)したい場合は、... 詳細表示
【ニューフジロック】計量器の容量と標準混水比を教えてください。
以下の表のとおりです。 計量器種類 粉計量器 1杯 (g) 水計量器 1杯(g) 粉・水の使用比率(杯) 標準混水比 (W/P) ニューフジロック計量器 29.5 11.8 2:1 0.20 詳細表示
【シェイク!ミックス ストーン】硬化が遅くなる(硬化遅延)原因を教えてください。
以下の原因が考えられます。 1.通常の石こうと異なり、粉末または使用した水の温度が高いと硬化が遅くなる。 2.石こうが湿気っていると硬化が遅くなる。 3.本材とりん酸塩系埋没材(練和スパチュラやラバーカップに注意)が接触すると、双方の硬化時間が遅延することがある。 詳細表示
【クリストクイックⅢ】標準混水比と混水比の調整範囲はどうなりますか?
標準混水比は0.33です。 混水比0.31~0.35の範囲で調節が可能です。 混水比を小さくした場合,以下の点が変化します。 ・膨張は大きくなります。適合性が大きく(ゆるく)なる傾向になります。 ・流動性がやや小さくなります。 ・硬化時間がやや早くなります。 適合性をきつく、膨張を小さくしたい場合は、バイオ... 詳細表示
主成分は、キレート剤/EDTAです。産業廃棄物として各自治体の指示に従った処理、または専門業者に成分を告げ廃液の処理をご依頼ください。 pHは8.5で弱アルカリ性です。 詳細表示
【LiSi プレスベスト】鋳型が割れる(クラックが入る)原因は何ですか?
・電気炉からプレス機にセットする間に鋳型が冷えてしまうと割れの原因になります。 ・埋没材は5mm以上の厚みを確保して埋没してください。厚みが薄いとプレス時の突き抜けの原因になります。 ・室温から鋳型を焼却する(特に寒い日)と鋳型にクラックが入ることがあります。電気炉が850℃になってから鋳型を投入して... 詳細表示
【LiSi プレスベスト】粉末・専用液の混液比はいくつですか?
混液比は0.25 で練和します。(粉100gの場合は液25mLです。) ※ 症例により埋没材の膨張を低くしたい場合には、下記の比率を目安に、液を水で希釈して使用します。(希釈には、なるべく蒸留水を使用します。) 症例 専用液 水 外側性修復物(液濃度80%) 20mL 5mL... 詳細表示
【アドバストーン】硬化が早かったり遅かったりする原因を教えてください。
【硬化が早くなる場合】 ・混水比が小さかった。 ・前回練和した石こう(二水石こう)がスパチュラや練和カップに残留していた。 【硬化が遅くなる場合】 ・吸湿等により製品が劣化した。 ・混水比が大きかった。 ・硬化遅延材となるアルギン酸塩印象材やりん酸塩系埋没材の粉末が混入した。 詳細表示
【シェイク!ミックス ストーン】使用量の目安を教えてください。
使用料の目安は以下の通りです。 50g: 片顎トレー1個 100g: 全顎トレー1個または片顎トレー2個 150g: 全額LLトレーや基底面を大きく盛り上げたい場合 詳細表示
187件中 1 - 10 件を表示