直射日光、高温多湿を避け、室温(4~25℃)で保管してください。 また、長期間使用しない場合は、冷蔵庫で保管してください。 詳細表示
【ジーセム ONE neo】余剰セメント除去のタイミングを教えてください。
口腔内セット後、1分程度~1分30秒の間です。またはタックキュア(光照射1秒程度)で、半硬化状態になり一塊で除去できます。 ※化学重合での余剰セメントの半硬化までの時間は、周囲の環境(光・温度)によって異なります。 詳細表示
【ジーセム ONE neo】ラミネートベニアを接着する際の注意点ありますか?
以下のとおりです。 ・エナメル質に対しては必ず歯科用エッチング材(「ジーシー エッチャント」など)で処理を行い、接着強化プライマーを使用してください。 ・ラミネートベニアには、歯科セラミックス用接着材料(「G-マルチプライマー」など)で処理を行ってください。 ・セメントが接着強化プライマーを塗布した歯面に接... 詳細表示
【CDディスペンサーⅢ】ペーストを採取する際の注意点を教えてください。
① 左右のペーストをすり切り,先端を合わせてからご使用ください。 ② ペースト採取後にすり切り操作を行ってください。 ③ キャップをしっかり閉じて保管してください。 詳細は添付資料をご確認ください。 詳細表示
主な成分は以下のとおりです。 〇セメント ・Aペースト:フルオロアルミノシリケートガラス、メタクリル酸エステル、重合開始剤 ・Bペースト:リン酸エステル系モノマー(MDP)、メタクリル酸エステル、シリカフィラー、重合開始剤 〇ジーセムONE接着強化プライマー ・リン酸エステル系モノマー(MDP)、カルボ... 詳細表示
15件中 11 - 15 件を表示