5μmです。 詳細表示
【ジーセム ONE neo】口腔内保持時間を教えてください。
口腔内保持時間は、余剰セメント除去後、4分以上です。 詳細表示
トランスルーセント、ユニバーサル(A2)、AO3、ホワイト(オペーク)、メタルコアオペークの5種類です。 詳細表示
【ジーセム カプセル】粉液練和と比較してカプセルのメリット・デメリットは?
<メリット> ・簡単:手練和不要 ・速い:カプセルから直接塗布 ・確実:気泡の混入が少なく,又いつも同じ条件で練和可能 ・操作余裕時間の延長が可能(カプセルを冷蔵庫保管することにより可能) <デメリット> ・周辺機器(カプセルミキサー及びカプセルアプライヤー)が必要 ・粉液タイプに比較し... 詳細表示
ジーセム(粉液) ※各数値は代表値になります。 操作余裕時間(23℃) : 1分40秒 硬化時間(37℃) : 3分 圧縮強さ : 200MPa 被膜厚さ : 16μm 詳細表示
直射日光、高温多湿を避け、室温で保管してください。 詳細表示
A2・AO3・トランスルーセントの3種類です。 詳細表示
直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。室温が高くなると、操作余裕時間が短くなり、室温が低くなると長くなるので注意してください。 詳細表示
【ジーセム】セメントが付着し白くなった口腔粘膜等はどのくらいで戻りますか?
数時間で消失する場合が殆どですが、2~3日かかる場合もあります。(個人差があります)白くなっている間は、ブラッシング等による物理的刺激を与えないように患者さんにお伝えください。 詳細表示
ジーセム(粉液) 標準粉液は、粉/液=2.0g/1.0gです。 付属の粉計量スプーン(大)1杯に対して液2滴、又は粉計量スプーン(小)1杯に対して液1滴でご使用ください。 詳細表示
75件中 61 - 70 件を表示