【CDディスペンサーⅢ】カートリッジを途中まで使用した状態で、他のカートリッジに付け替えても大丈夫ですか?
問題ありません。 ただし、外した状態でしばらく保管したカートリッジを再装着する時には、初めて使用する時と同様、ノズル先端部に空気が内在することがあり、左右のペーストが適切な比率で 採取できない場合があります。 最初の1回目はペ―ストを押し出してすり切り、左右のペーストの先端を合わせてからご使用くださ... 詳細表示
【ジーセム ONE EM】口腔内保持時間はどのくらいですか?
余剰セメント除去後、4分以上です。 詳細表示
G-ライト プリマIIPlus(モードF5)で5秒です。窩洞が深い場合は10秒(モード10)となります。 コービー(ハロゲン):10秒、フリッポ(キセノン):5秒、G-ライト(LED):5秒、G-ライトプリマ(LED):5秒(モードF5) ※窩洞が深い場合は、コービー:20秒、フリッポ:8秒(2ステップ照射5秒+... 詳細表示
セメントの塗布は、必ず補綴装置に対し先に行ってください。支台歯に先に塗布しますと、口腔内の温度によりセメントの重合が進み、充分な操作時間が得られない場合があります。 詳細表示
【フジリュート/フジリュートBC】X線不透過性はありますか?
X線不透過性があります。 詳細表示
ホワイトです。 詳細表示
【ルーティングバーサ】VErsa(バーサ)とは、どういう意味か?
VErsa(バーサ)はVERSATILE(融通が利く)という新しい発想から生まれた商品名です。 詳細表示
【セラミックプライマーⅡ】口腔粘膜に付着した場合の対処方法を教えてください。
すぐに綿球などで拭き取り、接着終了後に充分に水洗して下さい。 詳細表示
【フジリュート/フジリュートBC】セット後の口腔内保持時間は何分ですか?
フジリュートは2分30秒です。フジリュートBCは2分50秒です。 詳細表示
【フジリュート/フジリュートBC】粉末と歯面処理材は冷蔵庫で保管できますか?
グラスアイオノマーセメントの粉末成分は、結露による水分で反応してしまい劣化する恐れがありますので、常温で保管してください。 詳細表示
221件中 71 - 80 件を表示