約30MPa(せん断接着強さ,牛歯エナメル質#2400研磨面)です。 ※試験方法:ISO/TS 11405に準拠 詳細表示
約90秒です。 ※照度8000ルクス下での操作余裕時間となります。 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】セット後の口腔内保持時間は何分ですか?
修復物装着後、2分45秒以上口腔内保持を行ってください。 ※光照射(タックキュア)は余剰セメント除去時のみ使用できます。(最終重合に光照射は使用できませんので、余剰セメント除去後、2分45秒以上口腔内で保持してください。) 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】ペーストはどのように採取するのですか?
CDディスペンサーⅢ(別売)を使用して下さい。 また、エコストッパー(別売)の使用によりインレー1回分の採取も可能になります。 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】セメントの色調を教えてください。
ライトイエローの1種類です。 詳細表示
約15μmです。(スローセットも同様です。) 詳細表示
【エリートセメント100】液が褐色に変色する事がありますが、考えられる原因は何ですか?
ユージノール系のセメントや薬剤と一緒に保管すると変色しますので、保管にご注意ください。 詳細表示
大臼歯クラウン162回です(125g入り5滴用1杯使用時)。 詳細表示
【フジルーティングEX】ペーストの比率を変えて硬化時間の調整をすることが可能ですか?
ペーストの比率を変えて硬化時間を調整することは、製品性能を発揮出来なくなる恐れがありますので行わないでください。 CDディスペンサーは一定比率で2つのペーストを採取するための器具ですが、どうしてもバラツキが発生します。その為、CDカートリッジ製品を開発する際は、そのバラツキを踏まえた設計を行っております。 その為... 詳細表示
【フジルーティングEX】セット後の口腔内保持時間は何分ですか?
修復物装着後、2分45秒以上口腔内保持を行ってください。 詳細表示
221件中 41 - 50 件を表示