【フジリュート/フジリュートBC】余剰セメント除去のタイミングを教えてください。
フジリュートは口腔内にセット後は急速に硬化し、余剰セメントが除去しにくくなりますので、余剰セメントがゴム状になったところで(=口腔内セット後約40秒から1分程度)、除去操作をはじめ、速やかに除去してください。 詳細表示
(1)貴金属/ジルコニア/アルミナ ⅰ.アルミナ粒子を用いて、サンドブラスト処理を行います。 ⅱ.超音波洗浄・乾燥を行います。 (2)ハイブリッドレジン ⅰ.アルミナ粒子を用いて、補綴修復物の添付文書で指定の条件にてサンドブラスト処理を行います。 ⅱ.超音波洗浄・乾燥を行います。 ⅲ.シランカップ... 詳細表示
【セラミックプライマーⅡ】プライマーを塗布した面が手で触るなどして、汚染された場合どうすればよいのですか?
再度洗浄してプライマー処理をして下さい。 詳細表示
口腔内セット後1分で、余剰セメントがゴム状になりますので、インスツルメント等で除去してください。 ペーストに流動性がある段階でワッテ等で拭き取って除去を行うと、歯肉縁下にペーストが入り込んでしまったり、補綴装置表面に薄く広がって付着してしまう恐れがあり、かえって余剰セメントの除去に時間を要してしまうことが考えら... 詳細表示
【ジーセム ONE neo】ジーセム ONE 接着強化プライマー は 他のセメントにも使用できますか?
使えません。 ジーセム ONE neo 専用となります。 詳細表示
エアー乾燥せずに、自然乾燥でお願いします。3~5秒程度ですぐに乾きます。 詳細表示
G-プレミオボンドで実績のある歯質接着性モノマー「リン酸エステルモノマー:MDP」をレジンペースト中に配合しているためです。 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】主な成分を教えてください。
各主成分は下記のとおりです。 Aペースト:フルオロアルミノシリケートガラス、メタクリル酸エステル、その他 Bペースト:ポリアクリル酸、二酸化ケイ素、水、その他 詳細表示
【G-プレミオ ボンド DCA】G-プレミオ ボンドDCA(デュアルキュアアクティベーター)とはどのような製品ですか?
歯質接着性モノマーである「G-プレミオ ボンド」とデュアルキュアアクティベーター「G-プレミオ ボンド DCA」を1:1で混和することで、光重合型からデュアルキュア(光+化学重合)型プライミングボンドになります。 この混和液がレジンセメントと接触すると、タッチキュア効果によりセメントの硬化が促進されるため、光を... 詳細表示
【フジルーティング EX Plus】保険請求の材料区分を教えてください。
「046 歯科用合着・接着材料Ⅰ(1)レジン系①標準型」です。 (2023年12月時点17点) 詳細表示
221件中 21 - 30 件を表示