【ジーセム リンクエース】余剰セメント除去のタイミングを教えてください。
余剰セメントに1秒間程度(ハロゲン・LED)の光照射を行い、仮重合させて除去を行います。光照射が難しい場合は、口腔内装着後1分~1分30秒の間に補綴修復物が動かないように保持しながら、半硬化した余剰セメントを探針等で除去します。 詳細表示
A2・AO3・トランスルーセントの3種類です。 詳細表示
10μmです。 詳細表示
【ルーティングバーサ】ユージノール系の仮着材や仮封材の後に、使用できますか?
ユージノール製剤は、硬化・接着を阻害する可能性があるため使用しないでください。 詳細表示
直射日光、高温多湿を避け、室温で保管してください。 詳細表示
修復物を口腔内装着後、1分30秒~3分の間で余剰セメントを除去します。 詳細表示
【ルーティングバーサ】歯面処理材(例えばジーシー フジルーティング コンディショナー)は使えるか?
歯面処理材は、硬化・接着を阻害する可能性があるため使用できません。 詳細表示
修復物装着後1分30秒から3分の間に余剰セメントを除去し、余剰セメント除去後、5分以上口腔内保持します。 詳細表示
約4分です。(23℃) 詳細表示
ホワイトです。 詳細表示
221件中 21 - 30 件を表示