【ジーシー バイトアイ】USBポートを変更しても問題ありませんか?
ポートを自動で認識する仕様にしていますので問題ありません。ただし、ドライバーをインストールするため、その時間が少々かかります。(コンピュータのスペックにより異なります。) 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】従来のバイトアイBE-Iをバイトアイアナライザ(専用ソフト)をインストールしたコンピュータと接続して使用することはできるのできますか?
できません。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】従来のバイトアイBE-Iのデータをバイトアイアナライザ(専用ソフト)で参照することはできますか?
エクスポート・インポート機能、バックアップ・リストア機能を用いて、バイトアイアナライザ(専用ソフト)にデータを取り込んで参照・管理することができます。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】電源スイッチを押しても点灯しない原因は何ですか?
原因は2つ考えられます。 原因1.ACアダプタ、本体、電源ケーブルが正しく接続されていない可能性があります。 対策1.正しく接続した上、再度電源スイッチを押して起動してください。 原因2.ACアダプタの故障、電源ケーブルの断線の可能性があります。本体内部配線の接続不良、又は機器の故障です。 対策2.お... 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】バイトアイとオクルーザーの違いは何ですか?
違いは以下のとおりです。 ・バイトアイは、咬合接触部位のみを測定することができます。咬合力は見ることはできません。 ・オクルーザーは、咬合力を測定することができます。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】咬合接触点像の等倍印刷をしたが、接触点が模型とズレることがあるのですがなぜですか?
撮影画像に対しては等倍で印刷されますが、バイトのトリミング状態によるカメラとの距離の差や、二次元像と三次元の模型上との差など、完全一致することは難しいです。 倍率の誤差については、プリンタの設定で拡大率を調整してください。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】「通信エラーです。接続を確認して下さい。」と表示されてソフトウェアが動作しない原因は何ですか?
他のUSB機器の同時使用により、USBの処理力が低下し通信不良が発生している可能性があります。他のUSB機器を外す、もしくは別のUSBポートに本体を接続しソフトウェアを再起動してください。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】アイコンが画面端から切れて押せない原因は何ですか?
コンピュータのディスプレイの解像度を確認してください。本ソフトウェアは解像度800×640以上のディスプレイの使用を推奨しています。 ディスプレイの解像度を変更するか、解像度800×640以上のディスプレイで使用してください。 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】バイトアイBE-Iのデータとの互換性があるのですか?また、その精度はどの位ですか?
互換性がある(同等精度)ので、BE-Iのデータをジーシーバイトアイのソフトウェアにインポートして開くことが可能です。 測定精度については別表を参照してください。(BE-Iと同じ値) 詳細表示
【ジーシー バイトアイ】「Camera Setting Now」が表示されたままソフトウェアが動作しない原因は何ですか?
コンピュータが本体を認識できていません。USBケーブルを接続し直して、ソフトウェアを再起動してください。 詳細表示
27件中 1 - 10 件を表示