【ジーシー バイトアイ】従来のバイトアイBE-Iのデータをバイトアイアナライザ(専用ソフト)で参照することはできますか?
エクスポート・インポート機能、バックアップ・リストア機能を用いて、バイトアイアナライザ(専用ソフト)にデータを取り込んで参照・管理することができます。 詳細表示
【モーションビジトレーナーV-1 咀嚼運動分析システム】有歯顎でも、皮膚用ターゲットLEDを使用してもいいのでしょうか?
問題有りません。 前歯部にシーネを接着することができない場合はオトガイ部分に皮膚用ターゲットLEDをご利用ください。 詳細表示
【ウェアラブル筋電計】測定側を下向きにして寝ても大丈夫ですか?
通常の枕を使用していれば大丈夫です。但し、床のような硬いものに測定器を押し付けるような状態の場合は、測定結果に影響がでる場合も考えられるので必ず枕を使用してください。なお、寝返りで圧迫された瞬間はノイズとなります。 詳細表示
【ウェアラブル筋電計】筋電計を貼る向き、曲がりの許容範囲はどれくらいですか?
概ね咬筋の走行に沿っていれば測定できます。横向きには貼らないでください。咬筋の走行に対し、斜めに張ることにより、バースト値は多少小さくなります。 詳細表示
【ウェアラブル筋電計】Phasic episode, Tonic episode とグラインディング、クレンチングの関係はどうなっていますか?
Phasic episodeがグラインディング、Tonic episodeがクレンチングを表します。 詳細表示
【ウェアラブル筋電計】micro SDカードは市販のものを使用することができますか?
付属のSDカードは弊社にて動作を確認済みです。確実に記録するために付属のものをお使いください。 詳細表示
【バイトアイ BE-I ワックス解析機能追加ソフト】使用できるワックスを教えてください。
ジーシー バイトアイワックスをご使用下さい。 測定専用の色調に調整していますので他のワックスを使用した場合、測定結果への保証はできませんのでご注意ください。 製品カタログのリンク先:「ジーシー バイトアイワックス」 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】モニタリングを開始して赤い点が表示されるのですが、赤い点の動きが実際の動作と異なります。原因を教えてください。
本体とヘッドマウントカメラの接続に問題がある可能性があります。 コネクタの接続に抜けや差し間違えがなく、正しく接続されていることをご確認ください。 正しく接続しても改善しない場合や、同様の問題が頻繁に発生する場合は断線している可能性があります。弊社支店営業所までご連絡をお願いいたします。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】R(右)とL(左)を差し間違えると作動しないのですか?
壊れることはありませんが正常に作動せず、正しい測定結果を得ることができません。 接続には注意してください。 詳細表示
MacOSは非対応です。 詳細表示
109件中 41 - 50 件を表示