【エクザファイン チューブ】アドヒーシブは何を使えばよいですか?
エクザシリーズ共用のアドヒーシブ(エクザインプラントアドヒーシブを除く)をお使い下さい。フレキシコン用アドヒーシブ、シュールフレックス用アドヒーシブ、フュージョンIIアドヒーシブは使えません。 詳細表示
【エクザミックスファイン カートリッジ】カートリッジの内容量を教えてください。
内容量は以下のとおりです。 容量: 48mL 重量: 64g 詳細表示
【エクザファスト カートリッジ 】エクザファインと併用できますか?
ご使用いただけます。 エクザファストのパテタイプで概形印象し、2次印象をエクザファインのレギュラータイプで採る、などはご使用いただけます。 但し、ベースとキャタリストの混用はできません。 (例)「エクザファスト レギュラータイプ ベース」と「エクザファイン レギュラータイプ キャタリスト」など。 詳細表示
【エクザファスト カートリッジ 】アドヒーシブは何を使えばよいですか?
エクザシリーズ共用のアドヒーシブ(エクザインプラントアドヒーシブを除く)をお使い下さい。フレキシコン用アドヒーシブ、シュールフレックス用アドヒーシブ、フュージョンIIアドヒーシブは使えません。 詳細表示
【エクザファイン】その他のエクザシリーズ製品と併用できますか?
ご使用いただけます。 詳細表示
【エクザインプラント】アドヒーシブは何を使えば良いのですか?
レジン製の個人トレーに接着させる場合は専用品の、エクザインプラント アドヒーシブをご使用ください。 金属製のトレーに接着させる場合は、エクザファイン用アドヒーシブ(エクザファイン、エクザハイフレックス等と共用のアドヒーシブ)をご使用ください。 金属トレーとの接着用アドヒーシブは、下記のリンク先をご確認... 詳細表示
【エクザハイフレックス チューブ】石こう注入のタイミングを教えてください。〈トレータイプ〉
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。印象採得後30分程経過してから石こうを注入することをお勧めします。 詳細表示
【エクザハイフレックス チューブ】使用回数を教えてください。〈インジェクションタイプ〉〈レギュラータイプ〉
以下を目安にしてください。 〇トレータイプとの複合印象 1.チューブタイプの使用回数 ・片顎 40回(1回にベース、キャタリスト 各4cm計5g使用) ・全顎上 13回( 〃 各12cm計15g使用) ・全顎下 16回( 〃 各10cm計12g使用) 詳細表示
【エクザハイフレックス チューブ】エクザハイフレックスにエクザファインを混和して使用できますか?
混和不均一、口腔内保持時間不安定等の問題が発生する可能性があり、推奨できません。 詳細表示
【エクザハイフレックス カートリッジ】石こう注入のタイミングを教えてください。
石こう注入のタイミングが早いと、印象材の硬化反応時に発生する水素ガスの影響により、石こう模型の表面に気泡が発生する恐れがあります。連合印象で印象面にパテタイプが露出している場合 は印象採得後60分以上経過してから石こうを注入してください。連合印象で印象面にパテの露出が全くなく、パテ以外のタイプで覆われている場合 ... 詳細表示
98件中 21 - 30 件を表示