【モーショントレーナーMT-1】モニタリングを開始して赤い点が表示されるのですが、赤い点の動きが実際の動作と異なります。原因を教えてください。
本体とヘッドマウントカメラの接続に問題がある可能性があります。 コネクタの接続に抜けや差し間違えがなく、正しく接続されていることをご確認ください。 正しく接続しても改善しない場合や、同様の問題が頻繁に発生する場合は断線している可能性があります。弊社支店営業所までご連絡をお願いいたします。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】モニタリングを開始して赤い点が表示されるのですが、赤い点がチラつきます(不規則に移動します)。原因を教えてください。
以下の点をご確認ください。 ①本体とヘッドマウントカメラの接続に問題がある可能性があります。 本体とカメラのコネクタの接続に抜けや差し間違えがなく、正しく接続されていることをご確認ください。 ②LEDアダプタに問題がある可能性があります。 LEDアダプタのON/OFFを切り替え電源を入れ直すか、LED... 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】モニタリングを開始して赤い点が表示されるのですが、赤い点が急に移動します。原因を教えてください。
ヘッドマウントカメラとターゲットLEDの間に障害物があることにより発生している可能性があります。 ターゲットLEDの間が、頭髪や口唇などで遮られていないかご確認ください。 詳細表示
【モーションビジトレーナーV-1 咀嚼運動分析システム】咀嚼運動路の解析結果(経路表示)を保存することはできますか?
解析結果の画面を印刷して保存することは可能ですが、咀嚼運動路測定データを読み出し、その都度行うもので、解析結果をデータとして保存することはできません。 詳細表示
【モーションビジトレーナーV-1 咀嚼運動分析システム】カメラケーブルのR/Lは何ですか?
R : Right (右) L : Left (左) を示します。 詳細表示
専用の筋電計をご用意しています。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】咀嚼運動路の解析結果(経路表示)を保存することはできますか?
解析結果の画面を印刷して保存することは可能ですが、咀嚼運動路測定データの読み出しはその都度行うもので、解析結果をデータとして保存することはできません。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】タブレットPCには対応していますか?
タブレットPCには対応していません。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】表示フォントを大きくすることはできますか?
ソフトウェアの機能としてはフォントサイズを変更することはできません。 Windowsのスタートメニューにある[設定]-[システム]-[ディスプレイ]から拡大縮小倍率を変更すれば、画面全体を大きく表示することはできます。 詳細表示
【モーショントレーナーMT-1】モニタリングを開始しても画面に赤い点が表示されません。原因を教えてください。
本体とUSBケーブルや電源ケーブルの接続に問題があるか、本体の電源がONになっていない可能性があります。 USBケーブルや電源ケーブルが本体から抜けかけていることがなく、正しく接続されていることをご確認ください。 また、本体の電源がONになっていることをご確認ください。 詳細表示
35件中 21 - 30 件を表示