【グレーシー ディープポケット】先端がヒール部から折れてしまう原因は何ですか?
歯石除去を行う際に、ブレードのかかとを支点にして「梃子」のように動かすと、破損を起こしやすくなります。第1シャンクを歯面に平行にして側方圧をかける、正しいストロークで使うことをお勧めします。 詳細表示
チップ部(作業部)は 特殊ステンレス合金、ハンドル部は ステンレス鋼です。 詳細表示
滅菌は、高圧蒸気滅菌にて行います。条件は、以下のいずれかで行ってください。 ・115~118℃で 30 分 ・121~124℃で 15 分 ・126~132℃で 10分 175℃以上で劣化の恐れがあるので、滅菌時の温度及び乾燥時の温度を 175℃以上に上昇させないようにご注意ください。 ま... 詳細表示
【グレーシー アクセス】錆が発生したように見えるのですが、その原因は何ですか?
錆ではなく、汚れが固化してしまっているケースがほとんどです。この場合、エタノールで清拭することで汚れを落とすことができます。 また、汚れの固化を防ぐためには、使用後は流水洗浄や洗浄液への浸漬、ブラシ等での清掃により極力汚れを落としてから滅菌処置を行っていただくか、すぐ洗浄できない場合は、ハイジーンプレミスト(血液... 詳細表示
【シックルスケーラー】≪XP Pro Thinシリーズ≫ハンドルの種類はいくつかありますか?
Xハンドル(イーグルライト Pro Thinタイプ)のみの販売になります。 詳細表示
【シックルスケーラー】≪XPシリーズ≫通常のキュレットより鋭くなっているのはなぜですか?
より効果的にルートプレーニングを行なうためには、より鋭く精巧でスムーズなカッティングエッジに仕上げる必要がためです。 従来のステンレス鋼素材では、鈍化が早くなるなどの問題がありましたが、 XPシリーズは、XPテクノロジーで非常に硬い材質のインスツルメントを実現することができました。そのため、最初から鋭い刃を付け... 詳細表示
材質は、以下のとおりです。 本体部 : ステンレス ラバー部 : シリコーンゴム 詳細表示
【インスツルメントカセット10本用】超音波洗浄機、ウォッシャーディスインフェクターでの洗浄はできますか?
可能です。ただし、インスツルメント上に目に見える汚れ(セメント、血液、組織等)が付着している場合は、手用洗浄にて予め除去してください。 詳細表示
【インスツルメントカセット10本用】洗浄時に薬液は何を使いますか?
酵素系洗剤の使用を推奨しています。ハイジーンウォシュのご使用をお勧めします。 塩素系薬液、過酢酸製剤、クロルヘキシジングルコン酸塩液、グルタラール製剤、フラタール製剤の使用は避けてください。また、アルカリ洗浄剤を使用するとステンレスに茶色の汚れが付着することがありますのでご注意ください。 詳細表示
先端が非常に薄くなっておりますので,無理な角度や力での操作を行いますと先端が破損してしまいます。 また,「コンポジットやグラスアイオノマーの隣接部形成」以外の用途でのご使用は,破損に繋がる場合があります。 詳細表示
81件中 51 - 60 件を表示