【グレーシー ディープポケット】先端がヒール部から折れてしまう原因は何ですか?
歯石除去を行う際に、ブレードのかかとを支点にして「梃子」のように動かすと、破損を起こしやすくなります。第1シャンクを歯面に平行にして側方圧をかける、正しいストロークで使うことをお勧めします。 詳細表示
【ファイル ハーシュフェルト】使用後、すぐに洗浄できない時や、より洗浄効果を高めたい時はどうすればよいですか?
使用後すぐに洗浄できない場合は、器具への血液やたんぱくの乾燥・凝固を防ぐ、歯科用器具血液凝固防止スプレー ジーシーハイジーンプレミストの使用をお勧めします。直ちに洗浄できない場合に簡単に処理でき、大切な器具の洗浄効果を高めます。 詳細表示
【ファイル ハーシュフェルト】保管時の注意点を教えてください。
・錆びる恐れがあるため、水分が付着したまま保管しないでください。 ・度の高い場所に長時間保管すると錆びる恐れがあるので、乾燥した場所に保管してください。 ・歯科の従事者以外が触れないように適切に保管・管理してください。 詳細表示
【ファイル ハーシュフェルト】使用する消毒用薬液や洗浄剤で、お勧めのものはありますか?
消毒用薬液としては次のものをお勧めします。 ・グルタラール製剤(ハイドリッドなど) ・グルコン酸クロルヘキシジン(ヒビテンなど) ・防錆効果のある界面活性剤系薬液(塩化ベンゼトニウム液、塩化ベンザルコニウム液、両性界面活性剤など) 洗浄剤としては防錆効果のある次のものをお勧めします。 ・酵素... 詳細表示
【インスツルメントカセット10本用】蝶番式と分割式との違いは何ですか?
サイズ、封入可能なインスツルメントの本数は同じです。開いたときに二つに分かれるか(分割式)、分かれずに中心部分が金具で留められているか(蝶番式)の違いです。 詳細表示
【ラウンドエキスカベーター】滅菌、消毒方法を教えてください。
【滅菌】 オートクレーブ、ケミクレーブ、EOGによる滅菌が可能です。 ・ オートクレーブ: 115~118℃で30分、または 121~124℃で15分、または126~132℃で10分。 ・ ケミクレーブ、EOGの滅菌方法は、各製造業者の指示に従ってください。 ※劣化の恐れがありますので... 詳細表示
【シックルスケーラー】≪XPシリーズ≫どんな特長がありますか?
米国アメリカンイーグル社による独自の特許技術「XPテクノロジー」によって誕生したXPシリーズは、ブレードへのプラズマ フュージョン(特殊加工)によってダイヤモンドのような硬い表面を持ち、ブレードの耐久性をアップ。シャープニング直後のようなシャープさを持続できるシャープニング フリーのスケーラーを実現しました。 詳細表示
【グレーシーキュレット】先端がヒール部から折れてしまう原因は何ですか?
歯石除去を行う際に、ブレードのかかとを支点にして「てこ」のように動かすと、破損を起こしやすくなります。第1シャンクを歯面に平行にして側方圧をかける、正しいストロークで使うことをお勧めします。 詳細表示
【グレーシー ディープポケット】錆が発生したように見えるのですが、その原因は何ですか?
錆ではなく、汚れが固化してしまっているケースがほとんどです。この場合、エタノールで清拭することで汚れを落とすことができます。 また、汚れの固化を防ぐためには、使用後は流水洗浄や洗浄液への浸漬、ブラシ等での清掃により極力汚れを落としてから滅菌処置を行っていただくか、すぐ洗浄できない場合は、ハイジーンプレミスト(血液... 詳細表示
【グレーシー アクセス】先端がヒール部から折れてしまう原因は何ですか?
歯石除去を行う際に、ブレードのかかとを支点にして「梃子」のように動かすと、破損を起こしやすくなります。第1シャンクを歯面に平行にして側方圧をかける、正しいストロークで使うことをお勧めします。 詳細表示
81件中 31 - 40 件を表示