【シックルスケーラー】錆が発生したように見える原因は何ですか?
錆ではなく、汚れが固化してしまっているケースがほとんどです。この場合、エタノールで清拭することで汚れを落とすことができます。 また、汚れの固化を防ぐためには、使用後は流水洗浄や洗浄液への浸漬、ブラシ等での清掃により極力汚れを落としてから滅菌処置を行っていただくか、すぐ洗浄できない場合は、ハイジーンプレミスト(血液... 詳細表示
【シックルスケーラー】Xハンドル(イーグルライト)、またはカラーハンドルの柄が破折する原因は何ですか?
フェノール系の成分を含有する薬液等に浸漬を行いますと、ハンドル部が破損する恐れがありますので、ご使用は避けてください。 詳細表示
【インスツルメントカセット10本用】使用できない洗浄剤はありますか?
塩素系薬液、過酢酸製剤、クロルヘキシジングルコン酸塩液、グルタラール製剤、フラタール製剤の使用は避けてください。また、アルカリ洗浄剤を使用するとステンレスに茶色の汚れが付着することがありますのでご注意ください。 詳細表示
【外科用インスツルメント】洗浄装置(超音波洗浄器、ウォッシャーディスインフェクター等)で洗浄する時の注意点を教えてください。
他の器具と接触して先端を損傷することがないように注意してください。 【対象製品】 【マイクロシザーズ】【マイクロニードルホルダー】【タイイングフォーセップス】【チゼル】【ブレードホルダー】【骨膜剥離子】 詳細表示
マーカー部分は樹脂であるため、他のインスツルメント等との接触によりマーカーに切れ目がつき、その後の使用や滅菌過程で切れ目が広がり、剥がれる可能性があります。また、高温での滅菌、乾燥による樹脂の劣化も考えられます。 ●注意点 ・清掃の際はワイヤーブラシ・ヤスリなどの鋼製工具を使用せず、柔らかいブラシを用いて... 詳細表示
【グレーシー アクセス】Xハンドル(イーグルライト)やカラーハンドルの柄が破折する原因は何ですか?
フェノール系の成分を含有する薬液等に浸漬を行いますと、ハンドル部が破損する恐れがありますので、ご使用は避けてください。 詳細表示
【シックルスケーラー】≪XP Pro Thinシリーズ≫どんな特長がありますか?
独自の特許技術「XPテクノロジー」によるシャープニングフリーはそのままに、従来XPシリーズに比べてブレード幅が10%細く、軽量化したイーグルライトのハンドルを採用しております。 そのため、歯周ポケットなどの挿入を負担なくスムーズに行え、より質の高いSRPやSPT・メインテナンスの処置にお勧めです。 詳細表示
●オートクレーブ滅菌 劣化の恐れがあるので、175℃以上に上昇させないでください。 イエロープローブおよびイーグルライト(ハンドル)については樹脂部等が変色・変形する恐れがあるので、140℃以上に上昇させないでください。 ●薬液消毒 塩素系などの金属腐蝕性の高い薬液での消毒は行わないでください。... 詳細表示
【グレーシーキュレット】≪XPシリーズ≫特徴を教えてください。
米国アメリカンイーグル社による独自の特許技術「XPテクノロジー」によって誕生したXPシリーズは、ブレードへのプラズマ フュージョン(特殊加工)によってダイヤモンドのような硬い表面を持ち、ブレードの耐久性をアップ。シャープニング直後のようなシャープさを持続できるシャープニング フリーのスケーラーを実現しました。 詳細表示
【グレーシーキュレット】≪XPシリーズ≫スケーリングやルートプレーニングの方法を従来と変える必要はありますか?
特に必要ありません。 XPでは軽くルートプレーニングをするということだけです。より少ない力と軽いグリップ感覚で、使用していただくことが可能です。 ただし、XPシリーズは刃部が薄く硬いため、図の⇔方向などに無理な角度や力での操作を行うと、先端が破折する恐れがありますのでご注意ください。 詳細表示
81件中 11 - 20 件を表示