【ティオン オフィス】リアクターはどのような働きをするものですか?
リアクターには可視光応答型光触媒V-CAT(ブイキャット)が含まれており、過酸化水素の着色物質分解を高める働きをします。 詳細表示
【ティオン オフィス】歯肉保護レジンを硬化させる時の光照射時間を教えてください。
ティオンライトを用いる場合は、Resinモードで上顎に20秒、下顎に20秒、上下顎合わせて20秒の合計60秒照射を行ってください。 歯科重合用光照射器(コンポジットレジン重合用の光照射器)を用いる場合は、参考照射時間を目安に照射を行ってください。 ※参考照射時間 ハロゲンランプ※1 : 20 秒 /3歯分 ... 詳細表示
【ティオン オフィス】インターナルブリーチング(髄室内からの漂白)はできますか?
インターナルブリーチング法にご使用いただけます。 詳しい使用方法は添付文書をご確認ください。 詳細表示
【ティオン オフィス】リアクターを使用する際の注意点はありますか?
リアクターは必ず良く振ってからディスポーザブルディッシュに滴下してください。 また、揮発性であるエタノールを使用しておりますので、使用直前に滴下するようにし、使用後はしっかり蓋を締めてください。 詳細表示
【ティオン オフィス】漂白時、1歯ずつ光照射する場合の光照射時間を教えてください。
該当する歯科重合用光照射器(コンポジットレジン重合用の光照射器)を用いて、1歯あたり1分光照射してください。 1)380 nm よりも短波長側の光を出力せずに380~520 nmの範囲に有効波長を出力すること 2)光強度が1500mW/cm2以下であること なお、漂白処置を行う歯が5歯以下である場合等、光照... 詳細表示
【ティオン オフィス】リトラクターは、繰り返し(使いまわし)使用ができますか?
繰り返しの使用はできません。 リトラクターは、1人の患者さん毎のディスポーザブル製品です。 詳細表示
【ティオン オフィス】V-CAT(ブイキャット)とは何ですか?
V-CATとは、酸化チタン系の光触媒(光を受けることにより触媒作用を起こす物質)のことです。 一般的な光触媒である二酸化チタン(TiO2)は紫外線域では良く反応しますが、380nm以上の可視光線域ではほとんど反応しません。TiO2のO(酸素)の一部をN(窒素)に置換したもので、紫外線域だけでなく可視光線域でも充... 詳細表示
安全性が確認されていないため、授乳期中のご使用はおすすめできません。 詳細表示
【ティオン オフィス】シリンジAとシリンジBには何の成分が入っていますか?
以下の成分が入っています。 シリンジAは、過酸化水素水。 シリンジBは、過酸化尿素の含まれたジェル。 ※シリンジAとシリンジBを接合して内容物を交互に20往復しっかりとさせることによってホワイトニングジェルを確実に混合します。 詳細表示
【ティオン オフィス】歯肉保護レジンを硬化させる時、どのような光照射器が使用できますか?
歯科重合用光照射器(コンポジットレジン重合用の光照射器)を使用してください。 ※参考照射時間 ハロゲンランプ※1 : 20 秒 /3歯分 キセノンランプ※2 : 9 秒 /3歯分 LED※3 : 15 秒 /3歯分 例)販売名 ※1: コービー(10BZ5005 号) ※2: フリッポ(22BY00... 詳細表示
34件中 11 - 20 件を表示