【ティオン ホーム ウィズ】寝ている間(オーバーナイト)の使用は可能ですか?
寝ている間(オーバーナイト)の使用はしないでください。 本製品の1回あたりの使用時間は、標準60分/最長90分です。使用時間は守ってご使用ください。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】使い終わったシリンジはどのように廃棄すればよいですか?
残っているジェルを流水で洗い流した後、患者さんのご自宅で廃プラスチックとして廃棄してください。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
過酸化水素6%です。 過酸化尿素に換算すると、約17%相当です。 詳細表示
【ティオン オフィス】漂白時、1歯ずつ光照射する場合の光照射時間を教えてください。
該当する歯科重合用光照射器(コンポジットレジン重合用の光照射器)を用いて、1歯あたり1分光照射してください。 1)380 nm よりも短波長側の光を出力せずに380~520 nmの範囲に有効波長を出力すること 2)光強度が1500mW/cm2以下であること なお、漂白処置を行う歯が5歯以下である場合等、光照... 詳細表示
【ティオン ホーム プラチナ】ホワイトニングジェルのpHはどのぐらいですか?
ティオン ホーム プラチナのホワイトニングジェルのpHは約pH6.3です。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニングジェルが衣類等に付着した時の除去方法を教えてください。
ティッシュペーパー等ですばやく拭き取ってください。 脱色される可能性がありますので、付着しないように注意してください。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
【ティオン オフィス】ホワイトニングジェルのpHはどのぐらいですか?
約6です。エナメル質を脱灰しにくく、自然な透明感のある白さが得られます。 詳細表示
【ティオン オフィス】「ティオン」の製品名の由来は何ですか?
製品名の由来は、可視光応答型光触媒V-CATの化学式、TiO2-XNXのチタン(Ti)、酸素(O)、窒素(N)を組み合わせてTiON(ティオン)とし、ジーシーのホワイトニング関連製品のブランド名としました。 ※ホームには光触媒は入っていませんが、ブランド名統一のためティオンを冠としています。 詳細表示
【ティオン オフィス】歯間部で保護用レジンが硬化してしまった時の除去方法を教えてください。
デンタルフロス等を用いて除去してください。歯間部に入った保護用レジンは、機械的嵌合により除去しにくくなりますので、注意してご使用ください。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニングにより補綴装置・修復物なども白くなりますか?
すでに充填・装着されているコンポジットレジン、セラミックス等の補綴部位は、ホワイトニングをおこなっても白くなりません。 ※このためホワイトニングが終了した後、白くなった歯と色調が合わなくなることがありますので、患者さんへの十分な説明が必要です。 ※ティオン ホーム プラチナと共通FAQ 詳細表示
118件中 71 - 80 件を表示