使用可能です。 使用する際は、いずれのモードにおいても照射時間を12分に設定してご使用ください。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】過去に小児喘息の既往歴があるのですが、使用しても大丈夫ですか?
患者さんへの影響は、個人差もございますので大丈夫とは言えません。 喘息を診ておられる主治医にご相談いただき、歯科医師のご判断によりご使用ください。 なお、使用中または使用後に何らかの症状が少しでも見受けられた場合は、直ちに使用を中止し、医師の診断を受けることをお勧めください。 ※ティオン ホーム プラチ... 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】インプラントの患者さんも使用できますか。
ご使用いただけます。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】フッ素は配合されていますか?
フッ素は配合されていません。 フッ素配合歯磨剤でのブラッシング後に使用していただくとより効果的です。 注:フッ素配合歯磨剤やフッ素塗布剤と混ぜて使用することはお避けください。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】使用にあたり禁忌(アレルギー等)はありますか?
以下に該当する方は使用しないでください。 ・牛乳アレルギー ・パラベンアレルギー ・セリアック病、βラクトグロブリンアレルギー(微量のホエイ(乳清)が残留している可能性があるため) ・人工透析患者(リンの摂取を控える) なお、それ以外でもアレルギーが疑われる方は、成分をご確認の上、使用の可否をご判断くだ... 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】牛乳アレルギーの人が使用しても大丈夫ですか?
使用できません。 成分のCPP-ACP(リカルデント)は牛乳由来成分ですので、牛乳や乳製品に対してアレルギーを持つ方は使用しないでください。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
過酸化水素6%です。 過酸化尿素に換算すると、約17%相当です。 詳細表示
【ティオン ホーム ウィズ】ホワイトニングジェルのpHはどのぐらいですか?
本製品のホワイトニングジェルのpHは約6.2です。 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】防腐剤を使用していますか?
防腐剤としてパラベンが含まれております。 パラベンに対しアレルギーをお持ちの方は使用しないでください。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
【ホワイトニング後のトリートメントペースト】保管方法を教えてください。
高温の場所や直射日光などの強い光があたる場所を避け、湿気が少なく凍結しない冷暗所に保管してください。 関連リンク先:類似製品のFAQはコチラ 詳細表示
118件中 101 - 110 件を表示