1)本材使用後は、容器の蓋が確実に締められていることを確認し、冷暗所(4~25℃)に保管すること。 2)一つの保管庫に大量に保管しないこと。 3)使用及び保管場所には、消火装置を備えること。 ※揮発成分を含んでおりますので採取後はすぐに密栓するようにしてください。 詳細表示
【セラミックプライマーⅡ】塗布後の待ち時間はどのくらいですか?
すぐにエアーで乾燥して、次のステップにお進みください。 詳細表示
以下のとおりです。 ・金属床義歯の製作及び補修 ・レジン前装冠等の製作及び補修 ・修復物(金属やアルミナ又はジルコニアと歯科接着用レジンセメントとの接着) ・金属コアとの接着 詳細表示
【G-プレミオ ボンド】知覚過敏処置に使用した場合、光照射後表面に未重合層が残りますか?
光照射後でも表面に未重合層が残りますので、綿球等を用いて未重合層を除去してください。 詳細表示
【メタルプライマーZ】補綴装置を処理した後、そのまま放置しておくと接着力は低下しますか?
処理後放置いたしますと処理面が汚染される機会が増え、結果として処理効果の低下に繋がる恐れがありますので、すみやかに次のステップに進むことをお勧めします。 詳細表示
エアー乾燥せずに、自然乾燥でお願いします。3~5秒程度ですぐに乾きます。 詳細表示
【G-プレミオ ボンド】3種の接着性モノマーの効果を教えてください。
1)リン酸エステル系モノマー 効果は、エナメル質、金属酸化物(ジルコニア、アルミナ)、非貴金属への接着です。 2)カルボン酸系モノマー(4-MET) 効果は、象牙質への接着です。 3)チオリン酸エステル系モノマー 効果は、貴金属への接着 ※ジーシーセラミックプライマーIIとの併用でハイブリッ... 詳細表示
【G-プレミオ ボンド】付属のディスポディッシュ以外の採取皿が使用できますか?
使用できますが、採取後5分以内に塗布してください。 詳細表示
【コンポジットプライマー】補綴装置を処理した後、そのまま放置しておくと接着力が低下することはありますか?
処理後放置いたしますと処理面が汚染される機会が増え、結果として処理効果の低下に繋がる恐れがありますので、速やかに次のステップに進むことをお勧めします。 詳細表示
ジルコニア修復物とレジンセメントを強固に接着します。 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示