【ギガウス】吸引力に影響を及ぼす磁石構造体の耐熱温度は何度ですか?
120℃です。(使用説明書に記載) 詳細表示
【ギガウス】磁石構造体とキーパーの組み合わせは決まっていますか?
決まっています。 大きさや磁力が異なるため、それぞれ専用の磁石構造体とキーパーをご使用ください。 (例)C300磁石構造体とC300キーパーの組み合わせは、出来ます。 C600磁石構造体とC800キーパーの組み合わせは、出来ません。 詳細表示
【ギガウス】インプラントにギガウスを使う場合に技工サイドで必要な製品材料はありますか?
ご準備いただく製品材料は下記の3つです。 1.使用するフィクスチャーに対応したワキシングベース 2.ワキシングスリーブ 3.ギガウス石こうスペーサー(D400・D600・D800・D1000のいずれか) 製作ステップは「アドバテクニカルガイド:アドバオプション」の項を参照ください。 詳細表示
直径 高さ ギガウスD400 3.3 1.6 ギガウスD600 3.9 1.6 ギガウスD800 4.5 1.6 ギガウスD1000 5.2 1.6 直径 高さ ギガウスC300 3.... 詳細表示
【ギガウス】インプラントの上部構造にギガウスを用いて可撤性補綴物を作成する場合にチェアーサイドで必要な製品材料はありますか?
チェアーサイドでご準備いただく製品材料はKBキーパー(D400・D600・D800・D1000のいずれか)です。 詳細表示
【ギガウス】磁石構造体を金属床に接着させる時、コツはありますか?
磁石構造体は、キーパーに吸着させてその後に、レジンセメントを盛った床を装着することで、キーパーに密着する角度で磁石構造体を床に固定できます。 詳細表示
【ギガウス】使用するにあたって必要な垂直距離を教えてください。
前歯部に用いる場合 3.3mm以上、臼歯部に用いる場合 3.8mm以上が必要です。 詳細表示
1.磁石構造体の義歯から除去する方法として、フィッシャーバーで磁石周辺1mm程余裕を持って磁石から離しえぐり取る。 2.外した磁石構造体から無傷でレジンを取り外すことは困難です。無理に取り外そうとするとかえって、磁石構造体を傷つける原因になります。また磁石構造体周辺に一層レジン層が残っている方が再度義歯に取... 詳細表示
【ギガウス】キーパーの維持棒が側面ではなく、下面に付いているのはなぜですか?
キーパーが冷やし金(チル)の作用をするため、特に維持棒周囲において鋳造を失敗することがあります。少しでも鋳造時のメタルの流れを良くするために、キーパー下面に極薄の維持棒を溶接しています。 詳細表示
【ギガウス】金属冠の内面やメタルハウジングに磁石構造体をセットする時の接着材料を教えてください。
ジーセムリンクフォースのような流動性の優れたレジンセメントをご使用ください。即時重合レジンは勿論のこと、フジIやフジリュート等のグラスアイオノマー系セメントはセメント被膜が厚く、また、硬化が速いのでセット時に磁石構造体が浮きがってしまうことがあり使用できません。 詳細表示
21件中 11 - 20 件を表示