【ミロスリー】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロスリーは第1種の製品です。 詳細表示
支台築造、インレーの鋳造用銀合金です。クラウン、ブリッジには使用できませんのでご注意ください。 詳細表示
【ミロブライト】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロブライトは第2種の製品です。 詳細表示
【ミロシルバー】鋳造用銀合金のJIS第1種、第2種の違いは何ですか?
JIS(日本工業規格)では、第1種、第2種とも液相点は1000℃以下と規定されており、化学成分で第1種は「インジウム含有量5%未満で白金族元素を含まないもの」とし、第2種は「インジウム含有量5%以上で白金族元素10%以下のもの」と規定されています。 ミロシルバーは第1種の製品です。 詳細表示
【ミロフラックス】「ミロフラックス」と「ミロペースト」の違いは何ですか?
「ミロフラックス」は銀合金用の溶剤で,鋳造時にふりかけて酸化膜の除去に使用します。「ミロペースト」は「ミロソルダー」によるろう着(穴埋めなど)の際に使用する専用の溶剤です。 詳細表示
インレー、クラウン、ワンピースキャストブリッジ、支台築造用の鋳造用銀合金です。 詳細表示
石こう系のクリストバライト埋没材または石英埋没材を通法に従って700℃で焼却後、炉内で400℃まで冷却するか、あるいは炉外に取り出して室温で約3分間放冷してから鋳造します。 詳細表示
以下の銀合金となります。 ・キャスティングシルバーS ・キャスティングシルバーコアー ・ミロブライト ・ミロシルバー ・ミロスリー 詳細表示
支台築造、インレー、クラウンの鋳造用銀合金です。ブリッジには使用できませんのでご注意ください。 詳細表示
ワンピースキャストブリッジということが条件になりますがお使いいただけます。ろう着を行いますと、ろう着部が強度不足となり破折することがありますのでご注意ください。 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示