【ラボライトDUO】光照射方向は、どのようになっていますか?
本重合は、真上、斜め上、真横の各方向から青色LED4灯、紫色LED1灯により光照射し、反射板により下方からも光が当たります。また、ターンテーブルが回転するため、全方向からむらなく光が当たるようになっています。なお、予備重合(ステップ照射)の場合は、真上からのみの光照射になります。 詳細表示
光源には2種類のLEDを使用しています。青色LEDを12灯、紫色LEDを3灯を装備しています。 ピーク波長域は、青色LEDが465~485nm、紫色LEDが390~400nmとなっています。 詳細表示
【ラボライトDUO】ランプの波長域は何nmですか?ピーク波長は何nmですか?
光源には2種類のLEDを使用しています。青色LEDを12灯、紫色LEDを3灯を装備しています。 ピーク波長域は、青色LEDが465~485nm、紫色LEDが390~400nmとなっています。 詳細表示
【ラボライトDUO】ファンが搭載されていないようですが、機械の耐久性は大丈夫ですか?
大きめのヒートシンクにより、ファンレスを実現しております。また、温度センサにより温度管理しており、連続照射で温度が上昇した場合は、一時的に使用を停止する仕様となっております。 詳細表示
少量の水またはアルコールを含ませた柔らかい布で拭いてください。 詳細表示
φ90mmです。推奨重合位置はφ70mmです。 詳細表示
【ラボライトDUO】ランプの光強度など照射能力は、長期間の使用により低下することはありませんか?
光源がLEDのため照射能力が低下することは殆どありませんので、安心してご使用ください。なお、光が弱くなったと感じたときは、光学部品の汚れや傷により光出力が低下している可能性があります。重合室内部やレンズカバーを清掃してください。レンズカバーが傷ついていたり変色していたりする場合は交換してください。レンズカバーはお... 詳細表示
【ラボライトDUO】ドアが上方向へ開口しますが、予備重合の場合などドアの位置を途中で止められますか?
任意の位置で止まる設計になっています。繰り返し仮重合を行なう場合は、開口したままにしておくことができます。 詳細表示
18件中 11 - 18 件を表示