• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ(よくあるご質問)

『 ラボライト DUO 』 内のFAQ

18件中 11 - 18 件を表示

2 / 2ページ
  • 【ラボライトDUO】他社の技工用ハイブリッドレジン、光重合型硬質レジンなどに使用できますか?

    使用材料の重合の波長域が、青色LED(465~485nm)と紫色LED(390~400nm)でカバーされていることを確認の上ご使用ください。また、光照射時間は各種製品で異なりますので、ご注意ください。なお、各社材料の性能を保証することはできません。 詳細表示

    • No:7366
    • 公開日時:2020/07/21 00:00
    • 更新日時:2022/06/13 16:56
  • 【ラボライトDUO】特長を教えてください。

    本重合及び仮重合機能を備えた1台2役の技工用光重合器で、コストパフォーマンスに優れた製品です。 コンパクトでありながら重合室への開口部が広く、左右も開放されているため、大きな重合体のセットも容易で、仮重合時も正面、左右どこからでもアクセスが容易です。 3方向からの光照射とターンテーブルの採用で、重合体にむらなく光... 詳細表示

    • No:7350
    • 公開日時:2019/06/21 11:18
    • 更新日時:2022/06/14 15:38
  • 【ラボライトDUO】従来品「ラボキュアL」、「ラボキュアHL」との違いは何ですか?

    ラボキュアL/HLは仮重合機能は装備していませんが、ラボライトDUOは仮重合と本重合が可能な1台2役です。また、ファンを搭載していないため静粛性に優れています。 なお、ラボキュアLと比較しLEDの数が少ない分、光出力が弱くなり重合時間は長くなります。 ラボキュアHLはラボキュアLに加え加熱機能を装備したタイプです... 詳細表示

    • No:7351
    • 公開日時:2019/06/21 11:18
    • 更新日時:2022/09/05 11:45
  • 【ラボライトDUO】ランプ交換の目安はどのくらいですか?

    光源がLEDのため定期的なランプ交換は必要ありません。 詳細表示

    • No:7358
    • 公開日時:2019/06/21 11:18
    • 更新日時:2020/07/21 09:42
  • 【ラボライトDUO】ランプは自分で交換できますか?

    ランプ交換は、弊社にお申し付けください。ご自身で分解等はしないでください。 詳細表示

    • No:7360
    • 公開日時:2020/07/21 00:00
    • 更新日時:2020/07/21 09:28
  • 【ラボライトDUO】製品の大きさを教えてください。

    ドアを閉めた状態で、幅159mm×奥行290mm×高さ297mmです。 ドアを開けた状態で、幅 159mm×奥行307mm×高さ418mmです。 コンパクト設計です。 詳細表示

    • No:7361
    • 公開日時:2020/07/21 00:00
    • 更新日時:2020/07/21 09:27
  • 【ラボライトDUO】重合可能な製品を教えてください。

    ジーシーの製品としては、 ・光重合型ハイブリッドレジン「グラディア」、「グラディアフォルテ」、 ・歯冠用高強度硬質レジン/歯冠用グラスファイバー「エクスペリア」、 ・光重合型硬質レジン「ディアーナ」、「プロシモ」、 ・光重合型レジン表面滑沢キャラクタライズ材「ナノコートカラー」、 ・光重合型レジン表面滑... 詳細表示

    • No:7355
    • 公開日時:2019/06/21 11:18
    • 更新日時:2024/01/31 17:12
  • 【ラボライトDUO】法定耐用年数は何年ですか?

    「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」※1 に掲げる耐用年数表によりますと「6年」と考えられますが、管轄の税務署にお問い合わせください。 ※1「器具及び備品ー8.医療機器―その他のもの―レントゲンその他の電子装置を使用する機器ーその他のもの」に該当するため。 詳細表示

    • No:7364
    • 公開日時:2020/07/21 00:00
    • 更新日時:2024/09/30 13:05

18件中 11 - 18 件を表示

閲覧の多いFAQ