【インプラントモーターIM-Ⅲ】ケミクレーブ、ガス滅菌器、プラズマ滅菌器を使用できますか?
オートクレーブ滅菌を推奨しています。その他の滅菌器では検証していません。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】自動注油洗浄器で外科用コントラを注油メンテナンスできますか?
自動注油洗浄器では注油量が少なく、ハンドピース先端から汚れたオイルが出ているか確認できないことからご使用はお避けください。パナスプレープラスにて注油洗浄を行ってください。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】キャリブレーションは使用前に毎回行ったほうが良いですか?
コントラ内部のギヤの摩耗や余剰オイルにより実回転数、トルクは変化しますので、ご使用前にキャリブレーションを行なってください。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】トルク設定値の誤差は、どれぐらいですか?
設定値に対して約20%です。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】設定回転数と実回転数の誤差はどれくらいですか?
設定値に対して約10%です。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】インプラントシステムは、いくつまで設定できますか?
8システム設定でき、各システムごとに8プログラム設定できます。(計64プログラム) 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】記録したデータは、自動で治療ごとのデータに分かれるのでしょうか?
自動で治療ごとにデータを分ける機能はなく、治療終了毎にデータをUSBメモリーに記憶して頂くことになります。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】時計用電池は、長期間使用せず放置した場合、電池が放電してしまい駄目になりませんか?電池の寿命は、およそどれぐらいでしょうか?
いずれ放電してしまいますが、設計上10年程度の寿命がある計算です。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】保存データのグラフの横軸の表示単位は、長時間使用した場合、SECからMINに変わりますか?
30→60→90secと切り替わり、90sec以上になると残りは別のBMP形式のファイルで保存されます。 詳細表示
【インプラントモーターIM-Ⅲ】ハンドピース、コード付きモーターは、薬液に浸漬しても大丈夫ですか?
内部部品等が腐食し作動不良が起こる可能性がありますので薬液への浸漬はお避けください。 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示