【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】各滅菌プログラムの滅菌温度と総運転時間、滅菌時間、乾燥時間を教えてください。
各プログラム毎の滅菌温度と総運転時間、滅菌時間、乾燥時間は以下の添付資料をご確認ください。 プログラム名 滅菌温度 総運転時間 滅菌時間 乾燥時間 ユニバーサルBプログラム 134℃ 22~35分 5分30秒 5~20分 クイックBプログラム 134℃ 22~26分 5分... 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】マルファンクション2が出て滅菌ができない。
被滅菌物を入れすぎています。 被滅菌物の量を減らし、再度滅菌をかけてください。 被滅菌物の入れ方については、以下のリンク先をご参照ください。 Tooth Pad(動画)被滅菌物の入れ方編 バキュクレーブ31B+ 詳細表示
【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】滅菌後、チャンバー内に粉のようなものが付着する原因と対処方法を教えてください。
水の成分内のシリカが結晶化してチャンバー内に付着した可能性があります。 メラデムフィルタの交換をお願いいたします。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+】マルファンクション14(No feed water/キュウスイ サレテイマセン)が表示された際の対処方法を教えてください。
ご使用の機種の給水仕様により、対処方法が異なります。 【手動給水仕様の場合】 ・給水タンクに十分な容量の蒸留水または脱イオン水が供給されているか確認してください。 ・使用説明書を参照し、給水設定が外部給水に切り替わっていないか確認してください。 【自動給水仕様の場合】 ・止水栓が締まっていないか... 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+/メラクイック12+】被滅菌物は完全に乾燥させてから滅菌する必要がありますか?
完全に乾燥させてから滅菌してください。 詳細表示
【ハイパワーウォッシャーHW-I】熱水消毒のモード(温度)でのメニューはどうなっていますか?
スタンダードの80℃と93℃、パワフルの80℃と93℃のメニューがあります。 また、そのほかに洗浄だけのメニューもあります。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】キュウスイノスイシツガ フジュウブンデスと表示される場合の対処方法を教えてください。
メラデムフィルタの交換時期が来ました。下記リンク先動画を確認いただきフィルタを交換してください。 リンク先:Tooth Pad(動画)メラデムフィルター交換編 詳細表示
細目フィルターを清掃してから再度洗浄が開始できるか確認してください。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+】乾燥温度を教えてください。
ユニバーサルプログラムの場合、バキュクレーブ31B+は91℃から75℃,ユーロクレーブ29VS+は118℃から95℃です。 乾燥時の温度設定はなく、一定温度にはなりません。 詳細表示
【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】給水タンクに入れておくべき最低限必要な水量はどのくらいですか。
1.25リットルです。 詳細表示
104件中 71 - 80 件を表示