【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】保守点検の頻度を教えてください。
2年に1回、もしくは滅菌回数2,000回に1回のいずれか早い方です。 詳細表示
【メラフォルロール】PVA(ポリビニールアルコール)は配合されていますか。
配合されていません。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+】乾燥温度を教えてください。
ユニバーサルプログラムの場合、バキュクレーブ31B+は91℃から75℃,ユーロクレーブ29VS+は118℃から95℃です。 乾燥時の温度設定はなく、一定温度にはなりません。 詳細表示
【メラシール100+】付属している備品のスパナの用途を教えてください。
トルクススクリュードライバーです。カッターを交換する際に使用します。 詳細表示
【ユーロクレーブ29VS+】マルファンクション2が表示された時の対処方法を教えてください。
過熱防止スイッチが飛び出ている可能性があります。 ドアを開けて電源を切り、5分ほど置いた後に過熱防止リセットボタンを押してください。 押下後、電源を再度入れ、滅菌プログラムをスタートし、改善されたかご確認ください。 詳細表示
【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】滅菌後、チャンバー内に粉のようなものが付着する原因と対処方法を教えてください。
水の成分内のシリカが結晶化してチャンバー内に付着した可能性があります。 メラデムフィルタの交換をお願いいたします。 詳細表示
【メラサーム10】洗浄した器具が錆びた時の対処方法を教えてください。
洗浄した器具の製造業者へ対応方法についてお問い合わせください。 錆びが生じる可能性があるもの(鉄製の器具等)は洗浄しないようにお願いします。 また,洗浄液がアルミニウム製の器具に影響を与える可能性がありますのでご注意ください。 詳細表示
【メラクイック12+】ケイコク:ハイスイタンクヲカラニシテクダサイと表示される。
①排水タンクの内部を清掃してください。 ②タンク内の水位を確認してください。 ③タンクのケーブルを抜き差ししてください。 ④メラクイック裏側に接続されている水位センサーケーブルを抜き差ししてください。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】長期休診する際に何か作業することはありますか。
・メインスイッチを切り,ドアを少し開けておいてください。ドアを開けた状態にすることでドアシールの負担が軽減され,劣化が早まるのを防ぎ,ドアシールの吸着も防ぎます。 ・手動給排水の場合は,給排水タンクを空にしてください, ・メラデムをご使用の場合は,止水栓を締めてください。 ・2週間以上使用しなかった場合は,バキュ... 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+/メラクイック12+】滅菌をかけて帰っても良いですか。
診療後は電源を切り止水栓を締めてからお帰りいただきたい為、滅菌をかけたまま帰らないようお願いいたします。 詳細表示
103件中 61 - 70 件を表示