【ラボライトDUO】他社の技工用ハイブリッドレジン、光重合型硬質レジンなどに使用できますか?
使用材料の重合の波長域が、青色LED(465~485nm)と紫色LED(390~400nm)でカバーされていることを確認の上ご使用ください。また、光照射時間は各種製品で異なりますので、ご注意ください。なお、各社材料の性能を保証することはできません。 詳細表示
ランプ交換は、弊社にお申し付けください。ご自身で分解等はしないでください。 詳細表示
最大消費電力は、 L:110 VA、 HL:260VA になります。 詳細表示
【パーマポットUP-Ⅲ】火にかけて使用することはできますか?
できません。絶対に火にかけないでください。 詳細表示
幅120×奥行110×高さ80mmです。 詳細表示
110℃です。 詳細表示
【ラボライトDUO】ファンが搭載されていないようですが、機械の耐久性は大丈夫ですか?
大きめのヒートシンクにより、ファンレスを実現しております。また、温度センサにより温度管理しており、連続照射で温度が上昇した場合は、一時的に使用を停止する仕様となっております。 詳細表示
【ラボライトDUO】ランプの光強度など照射能力は、長期間の使用により低下することはありませんか?
光源がLEDのため照射能力が低下することは殆どありませんので、安心してご使用ください。なお、光が弱くなったと感じたときは、光学部品の汚れや傷により光出力が低下している可能性があります。重合室内部やレンズカバーを清掃してください。レンズカバーが傷ついていたり変色していたりする場合は交換してください。レンズカバーはお... 詳細表示
【ラボライトDUO】ドアが上方向へ開口しますが、予備重合の場合などドアの位置を途中で止められますか?
任意の位置で止まる設計になっています。繰り返し仮重合を行なう場合は、開口したままにしておくことができます。 詳細表示
【ラボライトDUO】ランプの波長域は何nmですか?ピーク波長は何nmですか?
光源には2種類のLEDを使用しています。青色LEDを12灯、紫色LEDを3灯を装備しています。 ピーク波長域は、青色LEDが465~485nm、紫色LEDが390~400nmとなっています。 詳細表示
42件中 11 - 20 件を表示