【ガスレーザーReFine/Plus】保護メガネは、滅菌・消毒することはできますか?
滅菌・消毒はできません。 お手入れ方法は以下の通りです。 柔らかい布を水又はぬるま湯に浸し、よく絞ってから拭いてください。汚れが落ちない場合は中性洗剤を少量混ぜて布に浸し、よく絞ってから拭いてください。シンナー、ベンジンなどの揮発性溶剤、オゾン水、消毒用エタノールは使用しないでください。レンズ表面樹脂部の... 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】60°デンタルアタッチメントと60°デンタルアタッチメント2の違いを教えてください。
焦点距離が異なります。 60°デンタルアタッチメント:2mm 60°デンタルアタッチメント2:8mm ■販売中止日■2025年8月20日(ジーシー ガスレーザーPlus) 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】どのような目的に使用できますか?
歯科及び口腔外科患者、歯科及び口腔外科疾患に対する軟組織の切開、止血、凝固及び蒸散に使用できます。 ■販売中止日■2025年8月20日(ジーシー ガスレーザーPlus) 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】以前からあるジーシーの炭酸ガスレーザー(ガスレーザーやGL-Ⅲ)の保護メガネは使用できますか?
炭酸ガスレーザー用であれば使用可能です。 レーザー光は眼に見えるものも見えないものも、熱作用と集光作用により、網膜や角膜に損傷を引き起こす危険性があり、使用する際に眼の安全性を確保することが大切です。レーザーの種類・発振波長・出力を確認の上、適切な保護メガネをご使用ください。 ■販売中止日■2025年8月... 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】保護メガネには曇り止め加工が施されていますか?
ハードコートによる曇り止め加工が施されています。 ■販売中止日■2025年8月20日(ジーシー ガスレーザーPlus) 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】ニードルチップを使用するとパワーは減衰しますか?
ニードルチップをご使用の場合には、デンタルアタッチメント、デンタルアタッチメント2使用時と比べてパワーは減衰します。 参考情報)SL10ご使用の場合・・・伝送率50% また、ニードルチップをご使用の場合にはご使用できる出力には制限がございます。 下記、添付資料を参照してください。 ■販売中止日■202... 詳細表示
ご使用いただけます。 ACアダプター接続状態でのレーザー照射はもちろん、本体には過充電防止機能を搭載しており充電完了後コンセントを差したままにしても安全な設計です。 詳細表示
ファイバータイプハンドピース、チップ、チップタイプハンドピースが134℃でオートクレーブ滅菌することができます。 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】医療機器承認番号を教えてください。
番号は以下の通りです。 23000BZX00030000 ■販売中止日■2025年8月20日(ジーシー ガスレーザーPlus) 詳細表示
【ガスレーザーReFine/Plus】ニードルチップは、薬液に浸漬しても大丈夫ですか?
ニードルチップ内には金メッキが施されておりますので、腐食性のある薬液への浸漬はおやめください。 蛋白質の除去が必要な場合は、適切な蛋白溶解剤を用いて超音波洗浄器で洗浄してください。その後、超音波洗浄器で十分に水洗いし、乾燥させたうえで、オートクレーブ滅菌を行ってください。 ■販売中止日■2025年8月20日(... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示