【メラシール100+】シーリング温度調整方法を教えてください。
・シーリング温度を下げる時は、ノブを左側(反時計方向)に回してください。 ・シーリング温度を上げる時は、ノブを右側(時計方向)に回してください。 ※シーリング温度は数字が大きい方が高温になります。 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】キュウスイノスイシツガ ワルイデスと表示されます。
メラデムフィルタの交換時期が参りました。フィルタを交換してください。スタートを再度押せば滅菌は出来ますが、交換せずに滅菌し続けると「キュウスイノスイシツガ フジュウブンデス」と表示され滅菌が出来なくなります。お早めに交換をお願いいたします。交換方法は以下のリンク先をご参照ください。 Tooth Pad(動画... 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】キュウスイノスイシツガ フジュウブンデスと表示される場合の対処方法を教えてください。
メラデムフィルタの交換時期が来ました。下記リンク先動画を確認いただきフィルタを交換してください。 リンク先:Tooth Pad(動画)メラデムフィルター交換編 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+/メラクイック12+】電源が入らない場合の対処方法を教えてください。
弊社ホームページTooth Pad(動画)を参照し、ヒューズを交換をお願いします。 リンク先:Tooth Pad(動画)ヒューズ交換編 バキュクレーブ31B+ ユーロクレーブ29VS+ Tooth Pad(動画)ヒューズ交換編 メラクイック12+ 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+】マルファンクション36(Sterilization PU)が表示された際の対処方法を教えてください。
対処方法は以下のとおりです。 1)ドアシールの清掃をしてください。また、ドアシールが裏表正しく取り付けられているか確認してください。 2)滅菌物の積載量や積載方法が適切ではない可能性がございます。 以下の弊社動画コンテンツのToothPadを参照ください。 リンク先:被滅菌物の入れ方 詳細表示
【メラデム40】メラデムフィルタケースが固くて外れない時の対処方法を教えてください。
以下をご確認ください。 1)止水栓を閉めた状態で止水栓からアダプタ(クイックコネクタ方式)を外し残圧を抜いた後に再度フィルタケースを外してください。 2)アダプタ(クイックコネクタ方式)が外せない場合は、止水栓を閉めた状態で滅菌プログラムを動作させ残圧を抜いた後に、再度フィルタケースを外してください。 詳細表示
【メラデム40】メラデムフィルタは交換のメッセージが出ない限りはそのまま使い続けてもいいですか?
交換後6ヶ月が使用期限となります。 交換のメッセージが出ていない場合でも、前回の交換から6ヶ月が経過した際に交換をお願い致します。 詳細表示
【バキュクレーブ 118/バキュクレーブ 318 Prime】乾燥不良が起きてしまう際の対処方法を教えてください。
対処方法は以下のとおりです。 1)ドアシールの清掃をしてください。また、ドアシールが裏表正しく取り付けられているか確認してください。 2)滅菌物の積載量や積載方法が適切ではない可能性があります。 以下の弊社動画コンテンツToothPadを参照ください。 リンク先:被滅菌物の入れ方 詳細表示
【バキュクレーブ31B+】feed water quality bad と表示される場合の対処方法を教えてください。
メラデムフィルタの交換時期です。フィルタを交換してください。スタートを再度押せば滅菌は出来ますが、交換せずに使用し続けると「feed water quality insufficient」と表示され使用できなくなります。お早めに交換をお願いいたします。交換方法は下記リンク先動画を参照してください。 リンク先... 詳細表示
【バキュクレーブ31B+/ユーロクレーブ29VS+】マルファンクション14(No feed water/キュウスイ サレテイマセン)が表示された際の対処方法を教えてください。
ご使用の機種の給水仕様により、対処方法が異なります。 【手動給水仕様の場合】 ・給水タンクに十分な容量の蒸留水または脱イオン水が供給されているか確認してください。 ・使用説明書を参照し、給水設定が外部給水に切り替わっていないか確認してください。 【自動給水仕様の場合】 ・止水栓が締まっていないか... 詳細表示
33件中 21 - 30 件を表示