販売中止【Aadvaハーモニー】AadvaPMMAディスクを加工するのに必要なバーは何ですか?
以下の4種類があります。 ・V-LD ボールエンド C1-R0.3x3.6 ・V-LD (PMMA用)C1-R1.5 × 18 ・V-LD (PMMA用)C1-R1.0 × 18 ・V-LD (PMMA用)C1-R0.5 × 16 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】スピンドルからバーの取り外し方を教えてください。
Aadvaハーモニー本体のタッチパネルから、 メンテナンス→動作確認 →スピンドル→スピンドルチャック →スピンドルチャックOPEN」 の順番に操作を行ってください。 ※スピンドルチャックを開くとバーが落下しますので、 バーを持ちながら操作を行ってください。 ■販売中止日■2024年5月2... 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】加工に使用したディスク(材料)の未使用部分を使用して補綴装置を作製することはできますか?
可能です。ディスク(材料)選択時に,未使用部分のある材料データを選択してください。前回までに加工済みの部分が黄色く表示されますので、未加工の部分にレイアウトしていただければ補綴装置の作製が可能です。 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】セラスマートブロック/LiSiブロックを加工するバーの最小直径は何mmですか?
0.6㎜です。製品名は、V-LWボールエンド(D-R0.3×3.6)です。 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】加工できる材料を教えてください。
●湿式加工用材料 →セラスマートブロック各種(CAD/CAM冠対応) リンク先:ジーシー:セラスマート レイヤー (gcdental.co.jp) リンク先:ジーシー:セラスマート プライム (gcdental.co.jp) リンク先:ジーシー:セラスマート300 (gcdental.co.jp) ... 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】加工時間はどのくらいですか?
加工材料、加工モード、補綴装置の形状によって異なりますが、目安は次の通りです。 ジルコニアクラウン:約30分 CAD/CAM冠:約20分 LiSiクラウン:約90~120分 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】自身で購入したPCにCAMソフトウェアをインストールして使用することはできますか?
お客様がご購入されたPCにCAMソフトウェアをインストールすることはできません。弊社が取り扱うAadvaハーモニー専用PCをお買い求めください。 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】セラスマートブロック/イニシャルLiSiブロックを加工するのに必要なバーは何ですか?
以下の4種類があります。 ・V-LW ボールエンド D-R0.3 x 3.6 ・V-LW ボールエンド D-R1.5 × 11 ・V-LW フラットエンド D-2.0 × 10 ・V-LW ボールエンド D-R0.5 × 6 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】製品の特徴を教えてください。
CAD/CAM冠を効率的に加工ができることが最大の特徴です。湿式加工によって、CAD/CAM冠を短時間で加工でき、最大20本まで連続加工することができます。オプションのディスク加工追加キットを導入頂くと、1台の加工機でブロック加工とディスク加工を切り替えて使用することが可能です。また、バー長補正機能搭載により、常... 詳細表示
販売中止【Aadvaハーモニー】セットできるブロックは何個ですか?
セラスマートブロック:最大20個 イニシャルLiSiブロック:最大12個 ※セラスマートブロックとイニシャルLiSiブロックの複合セットはできません。 ■販売中止日■2024年5月20日 詳細表示
34件中 21 - 30 件を表示