【ペイシェントコール】ガイドクライアント上でステータスを変更しても案内板の案内情報に反映されない時の原因と対処方法を教えてください。
「ガイドリンク」の「ステータス一覧」の案内板動作が正しく設定されていない可能性があります。案内板動作が「変更なし」のステータスに変更しても案内板上は何も変更がおこなわれないため、「待ち」や「案内非表示」などの必要な案内板上の動作を選択し、設定してください。 詳細表示
【ペイシェントコール】レセコン上のステータスとガイドクライアント上のステータスの名前が一致しない時の原因と対処方法を教えてください。
「ガイドリンク」の「ステータス一覧」のステータスが正しく設定されていない可能性があります。レセコン上の設定に従って、番号とステータスの表記を変更してください。 詳細表示
未来院の請求期間は、民法改正により以下のとおり変更されています。 ・2020年(令和2年)3月までに作成された印象物は3年間です。 ・2020年4月以降に作成された印象物は5年間です。 また、未装着の補綴物についても、5年間の保存が推奨されています。 (2020年4月1日時点) 詳細表示
【レセフィス】オンライン請求での取り下げ方法を教えてください。
支払基金が提供する専用ツールにて作成いただけます。(社会保険・国民健康保険共通) 基本的にはオンラインでの取り下げ依頼となりますが、一部地域では未対応の場合があります。 ツールのインストール方法や再請求の手順については、オンライン請求システムヘルプデスクまでお問い合わせください。 電話番号:0120-60-... 詳細表示
【ペイシェントコール】レセコン連携の際に正しくレセコンから患者情報を受け取れていることを確認する方法を教えてください。
ガイドクライアントを開いて、レセコンのステータス変更時にガイドクライアント上もステータス変更が自動的に行われることを確認してください。変更されない場合、レセコンからステータス変更の情報が送られてきていない可能性があります。 詳細表示
【ペイシェントコール】デュアルモニターで使用する際に、モニターを選んで案内板を表示できますか。
指定したモニターに案内板を表示できます。 詳しくはインストールマニュアルをご参照ください。 詳細表示
【ペイシェントコール】プリンタに印刷ができない時の原因と対処方法を教えてください。
専用プリンタをご使用されていない可能性があります。専用プリンタをご使用されていない場合には,「当日受付番号発行用サーマルプリンタ」をお買い求めください。 詳細表示
【ペイシェントコール】プリンタを使用せずに利用することはできますか。
できます。受付番号を印刷して患者様にお渡しすることができないため、案内板にはカルテ番号(患者番号)もしくは患者名(カナ名)を表示するように設定してください。 詳細表示
【レセフィス】高額療養費の負担率、適用区分について教えてください。
添付資料をご参照ください。 (2025年8月1日時点) 詳細表示
【レセフィス/Gネクサス】製品のお問い合わせ窓口はどこですか。
ジーシーアイコミュニケーションズまでお問い合わせください。 リンク先:ジーシーアイコミュニケーションズ サポート・お問い合わせ窓口へ 詳細表示
33件中 21 - 30 件を表示